誤った二項対立
/nishio/誤った二項対立
対立をつくる軸は1つではない
A-B の対立を見ている人が認知していない要素 Z があったとき、Z を認知している人とそうではない人が捉えるある対立 α には差がある
ある対立 α をつくる軸の位置が、それぞれにとって違うので