UML
Unified Modeling Language
統一モデリング言語
システムの設計をするときに使うモデリング言語
ISOやJISで標準化されたモデルの表記法がUML
システムを図を使ってさまざまな表現で可視化できる(らしい)
次の3点から設計を進める
機能:どのようなサービスや処理を提供するか
構造:どのような要素をどのように関係づけて構成するか
振舞い:どのような処理を実行するのか
図の体系
静的(構造図)
クラス図
オブジェクト図
合成構造図
パッケージ図
コンポーネント図
配置図
動的(振る舞い図)
ユースケース図
アクティビティ図
ステートマシン図
相互作用図
シーケンス図
コミュニケーション図
相互作用図
タイミング図