ドライブ・マイ・カー
https://gyazo.com/74d69f29c1b23a53514863e8781f9598
村上春樹原作の小説
カンヌ映画祭4冠を取った
アカデミー賞作品賞にも日本映画史上初めてノミネートされた
見に行った(2022/03/21)
良かったtasshi22.icon
感想
対話を通じた、愛の喪失からの回復の物語
愛について
家福氏は、二人を繋ぎ止めていたのはセックスから紡がれる創作だと自認していた
「(ある理由で)幸せな日々は終わってしまった」という車中での告白も含め後悔したんだろうなと思うtasshi22.icon
自分と対話⇄他者との対話
様々な逸脱やどうしようもない理不尽を内面化させてしまった自分と向き合う
二重人格・婚外肉体関係、物理的な暴力、あらゆる他者への暴力性(孕んだもの)を認識しどう乗り越えるか
チェーホフの劇作「ワーニャ伯父さん」について
戯曲に編み込まれたメッセージを参照して、現実の感情や様を解いていく
相手に身を投じる、テキストからの問いに応える
出た〜電話帳読み
これは宮台真司氏の感想が気になる
なんか仕事しろってずっと言ってたなtasshi22.icon
しんどみ、つらみ、苦しみ、あの世で神様に告白しましょう、なので生きろ、とのこと
「親密さ」の流れもかなり汲んでいる
役者の空白を埋める設定
劇を劇中で演じる構造
親密さだったら、セリフは変わってるかもう少しハイコンテクストだろうなというシーンもtasshi22.icon
家福氏の終盤の慟哭とか
セリフ量は親密さの方があるがこっちの方が説明的な感じがある
めっちゃ自然で良かったけど
クライマックスの韓国手話のパートが超絶良いtasshi22.icon
喪失や分かり合いの難しさの象徴
パクユリム氏
映画『ドライブ・マイ・カー』(@drivemycar_mv)
釜山国際映画祭にて𓂃𓈒𓐍◌꙳
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
濱口竜介監督と #ドライブ・マイ・カー 韓国キャスト陣の仲の良さが伺える映画祭でのオフショット📸
久しぶりの再会に笑顔が溢れています☺️
▼パク・ユリムさんInstagram
https://t.co/fASqotj0Kw
https://pbs.twimg.com/media/FBGFN1SVkAURVTd.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FBGFN1TVEAUN98N.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FBGFN1-VEAg5LJv.jpg
あまりに良すぎるtasshi22.icon
伊藤沙莉に似てるな(?)
それでも分ち合おうとする意思を持てるか
サブストーリーの差しこみ方もとても素敵
晩御飯のシーン
中盤に車で流れていたのも再生されて良かった
気になったこと
岡田将生演じる高槻が共演女優と致してしまう設定は原作でも存在するのか?
宮台真司の感想が気になる
寝ても覚めてもでは、性交シーンないから極限の逸脱の説得力ないでしょ(ざっくり)みたいなことを言ってた
村上春樹ノルウェーの森くらいしか恋愛系は読んだことないの勿体ないかも
#映画