omnifocusでのマニャーナの実装
(masa955jp.iconmasa955jpのタスク管理のまとめ)
(もといnextの解釈の違いなどで皆様を混乱させたことへのリベンジ記事)
GTDと思ったら GTDじゃないナニカだったので、なるべくNEXTだの「いつか」だのといった、 真の GTDとは異なる使い方をしている用語は避けたつもりです。
玄武.iconおお、大作ですね、ゆっくり読ませていただきたいと思います。
過激派シングルタスクカーとしてのタスク管理、面白かったです。
masa955jp.iconお粗末様でした(^_^)v
私のタスク管理がここに行き着いた経緯
GTDをやろうとして破綻して
???「どうしてこうなった…なんでや工藤…」
omnifocusのproにしたのは後悔していません
私のGTDのやり方が間違ってるのか…と思いネットを徘徊し(諸悪の根源(原文にあたるべきだった))
行き着いた「我流を捨てること」のホームページが実は「我流っぽかった」にもかかわらず、自分の肌に合い、「これだ!!!」と食いつき、さらにこじらせ
さらに過激派シングルタスカーとしてはいろんなものが目に入るのはひどく集中力を奪われ
しかも日々の運用コスト(精神)を全力で下げたい一心で
マニャーナの「will doリスト」という「その日にやると誓約(つよい)した、クローズリスト」を作る、それ以外は「明日やる」というシンプルな運用を目指し、そのように実現した
以上により、いろいろこじらせた結果、GTDから離れた謎運用、もといomnifocusを用いたマニャーナの法則の運用になったのであります。
前置き編 ここまで
ツール
omnifocus
紙でできる人は変態だと思う(褒め)
ワークフロー(GTDもどき)
おおむねomnifocusグループのフローの通り
これ
https://gyazo.com/cc2a449dbf23d688e3f98420a9f736a4
ただし、行動を起こす必要がある?is it actionable?については、「今週手がつくの?」という解釈です。
ここでマニャーナの「明日やる」を「来週やる」で適用
is it actionable?が何故「必要がある?」になっているのだろう
行動する必要がないのに「今後見込まれるアクション」があるのが謎。それは行動する必要がない。なのにアクションが見込まれる?(文句ここまで)
玄武.iconmasaさんの文句はごもっともだと思います。
"今後見込まれるアクション"の部分は原文だと"Someday/maybe"などで誰もアクションとは言っていないので、翻訳の過程で足されているのでしょう。
ちなみに田口訳も"いつかやる/多分やるリスト"となっています。
ただし2、NOの、今後見込まれるアクションのリストは単独タスクを、フォルダは中に「複数アクションを持ったプロジェクト」を入れるものと考えました
見込まれるアクションなのだからプロジェクト粒度のものをプロジェクト粒度のまま置くのが違和感→プロジェクトにぶら下がるタスクを分解しておきます。
が、すぐにはやらないので思いつく程度で、「やることを書き出す」という分解を予約するようなタスクすらあります
マニャーナの法則本の五分ダッシュを愛しているが故に、五分以上かかるようなものがあると分解してしまうのも習性かもしれません
プロジェクトの取り扱い
https://gyazo.com/c96d9d10e7bb70142463b58f360cfce7
今週やること
単独アクション
複数アクション
来週以降やること
単独アクション
複数アクション
(画像と文言あってませんが脳内補完お願いします)
説明
今週やるか、やらないかで振り分けます。
今週やる(will doとしてクローズする)というにはかなりの覚悟がいります。今週やることの厳選イコール、今週やらない、今週できないことの厳選。
単独アクションのものと、複数アクションのもの(プロジェクト)とで分けます(分かれます)
割り振りは、inboxからのフローで分けるのと、週次レビューで振替えます。
週次レビューでは、死ぬまでの関心ごとを全部見ます。激重。
(今週やることは「今週やるとコミットしたクローズリスト」のつもりで振り分けますが、撃ち漏らしはあります)
(今週やるとコミットしたもののやっぱ来週でいいや、というのもあります)
今週手をつけるものの取り扱い
今週やるとコミットしたもの
ここからがマニャーナ感
https://gyazo.com/ea486f92c8f0efafbb7fd09b832445b3
今週手をつけるものに含まれる全タスクについて、日次レビューで(週次レビューの後もですが)
今日やる
明日以降(今週中に)やる
に(前日のうちに)振り分けます。
今日やる(will doとしてクローズする)というにはかなりの覚悟がいります。今日やることの厳選イコール、今日やらない、今日できないことの厳選。
つまりタスクダイアリー
取捨選択を強力に行なっているので、今日やる、を実現できる
もとい今日やると決めたこととしてのクローズリストが機能する
それしか見えない
その日は他を全て捨てるという身銭を切っている
代償を支払った以上、成果を得なければ釣り合わない
これが過激派のシングルタスカーだ!(大声)
omnifocusのタグを使用
nextタグを使っているのは予測タブに出すためなので図では特に意味ないです。
日次レビューとしては、「明日やる」(明日以降やる)ものから、次の日にやると誓約するものを選び「今日やる」タグをつける作業をします。
「今日やる」の内、特に重要なものは「ファーストタスク」タグを追加します。1日に一つのみ。
masa955jp.iconmasa955jpにとっての重要なものは、端的に「今日、1番やりたくないこと」
実行時は、カスタムパースペクティブで「今日のwill do」として今日やるタスクのみ参照してガンガン行動します。
どの日にできるかわかっているAND誓約できるものは、延期日をセットします。タグは「今日やる」にします。
(手がつくときには「今日」のため)
このタグの付け外しによって、「今日のwill do」を毎日改め、「今日はこれだけやる(これしかやらない)」と誓約するのでございます。
週を跨ぐプロジェクトは無いのか
書き忘れてました
本筋じゃ無いので
だいたい跨がない(扱っているプロジェクトがすごく細かいので)
いわゆる仕事のようなものの管理は「仕事aのアポ取りする」「仕事aの資料bを添削する」みたいな細かいレベルでプロジェクトをガンガン作っているため、「仕事a」というprojectは無いです。
(川柳)跨ぐなら 今週やるに 残るだけ
やりのこしとして跨ぐことはままある
細かいプロジェクトの題名長くなるんじゃないのか問題
実際は「仕事aのアポ取りする」「仕事aの資料bを添削する」といちいち「仕事a」とプロジェクト名につけていない
つまり「アポ取りする」「資料bを添削する」
アポ取りはさすがに「cさんとdさんにアポ取りする」くらいはつける
何の話だっけ?とはならない
なぜなら
毎日のように自分の価値観を書き下したものを復唱しているので見るときにはしっかり結びつく
から
https://gyazo.com/379f8e263d5e736966811e6fa3352937
自分が今何に取り組んでるのかがわからなくなるほどたくさん抱えてないのもあります
VSAって何(横道)
VSAはOODAループの「世界観」
玄武.iconOODAどこかで見かけたと思いましたが、ページがありました。
V:ビジョン
(憲章じゃ無いのですが自分のコア、軸として憲章がしっくりくるので憲章としています)
S:ストラテジー
A:アクションディレクション
全ての関心事はここから発生している。
常に世界観を基準に判断する
常に世界観は得た情報、情報の解釈により更新される
基準がコロコロ更新されるのは悪くない
それが人生という荒波を乗り越えるためのたった一つの冴えたやり方
The Only Neat Thing to Do
言い過ぎ
価値観の取り扱いに GTDの高度モデルを使ってないところも真の GTDerとは違うところ
まとめ
マニャーナをomnifocusでやってる
「私にとってのGTDは」ですらなく、「私のタスク管理の仕方は」であったので、GTDの文脈とはどうやっても話は合わない(特にnextは特定の期間に限定せず、いつか手がつくアクションだから、マニャーナの今日の(あるいは今週の)will doとは概念が違う)
余談
実際はルーチンタスクもバリバリomnifocusに入れてあります。実行すべきタイミングは延期日でセット。
ルーチンは「今日やる」タグをつけませんが、「今日のwill do」パースペクティブには表示されるようにします。
たぶんもっと安価なツールでできると思う件
いや、カスタムパースペクティブの使い方をもっと研究して、今この瞬間やることを自動的にひとつ出して、それだけやる、超機械的自律走行型ロボットを目指せる(精神コスト使用をゼロに近づけられるな)
もしかして:タスクシュート
違うか
違うな
玄武.iconコンテキストを極めると上記のやり方もできるのかなあと思いますが、難しいでしょうね。
masa955jp.icon延期日を刻み込んで通知がくる→実行する…といちおうのNotification driven LIFE は実現してはいるものの、ルーチンの隙間にやるタスクたちまで細かく時間指定しきれないので完全ではナイのです
masa955jp.icon2021/02/06 ひとまず記事作成終了
rashita.icon2021/2/6面白かったです。