自前のサイトをアップデートしていくためのメモ
2021-11-27
最近のトピックスを追加した
2021-10-17
最近のトピックスを追加した
トピックスと所属のところにリンクを貼れるようにした
2021-08-24
Aboutに資格とか書いておいてもいいかもね
普通自動車、簿記2級、Ruby Silverくらいしかないけど
2021-08-14
直近やりたいこと、アイデア
done.iconTOPICSを増やす
いったん2018年以降を書き出したいな
TOPICSに「もっとみる」を実装する
デフォルトは数件(いまたまたま6件で、ちょうどよさそうだから6件にしよかな)
「もっとみる」を押したときの挙動は?
次の6件が出る? or 残り全部が出る
最初から全部出しでも良い気がしてきたなぁ。この機能不要かも
BLOGカテゴリをつくる
はてなブログのAPIを叩いて直近の記事数件のタイトルとリンクを表示?
CoCカテゴリをつくる
行動規範(Code of Conduct)のページ
ん〜CoCというかポリシーかなぁ?
「README」としてもいいかも
2021-02-25#6036f2a94492e80000030260
まずはこれを書く目的をハッキリさせないと
それに応じてカテゴリタイトルと内容は決まる
カテゴリメニューを上部に固定できるようにする
スクロールしたときにメニューが上に残っていたほうが便利そうと思った
ページ構成を再検討する
いまはHome画面しか無くて、カテゴリメニューで表示を切り替えてる
これだとURLが変わらないので「ここをみてほしい!」とおもったときに、URLを貼る+「ABOUTタブを開いてください」みたいなコミュニケーションが発生しそう
ページを分けておいたほうが便利だったかな?
2021-07-24
https://tanaken0515.com/ を公開した
2021-07-11
自前のサイトに掲載するコンテンツとデザインの案
コンテンツ案
done.icon近況
自己紹介文
done.icon本名
done.icon所属
done.icon学歴/経歴
プログラミング遍歴
つくったもの
webアプリとかgemとか
しゃべったもの
イベント発表
インタビュー
https://hr.pepabo.com/interview/2020/09/04/4385
https://all.jobcan.ne.jp/info/column/471/
https://all.jobcan.ne.jp/info/column/299/
かいたもの
会社ブログ
https://tech.pepabo.com/2021/06/29/suzuri-cre-1st-year/
https://tech.pepabo.com/2019/12/13/kagoshima-rk01/
https://tech.pepabo.com/2019/04/26/rubykaigi-2019-v1/
個人ブログ
done.icon連絡先/ソーシャルアカウント
レイアウト案
どうしようかなぁ
https://gyazo.com/3708fe3caeac7f6bbe61104c8a7eaba5