#0194卅 先行き不透明さが輪をかけてスパイラルに不透明化していく時代の話
七番桟橋|卅の川のわたし舟
七番桟橋|卅の川のわたし舟 from LISTEN /LISTEN
【しゃべれるだけしゃべる】#0194 先行き不透明さが輪をかけてスパイラルに不透明化していく時代の話 from Radiotalk
現代は先行きが不透明であり、日本の政治の停滞や選挙の不在に関する議論が行われています。特に、選挙に対する無関心が問題視されています。また、占いや西洋占星術は新たな視点や気づきを提供する手段として紹介されています。AIの進化により、個別にカスタマイズされた占いが実現し、先行き不透明な時代における新たな楽しみ方を提案しています。
先行き不透明な日本の政治 00:03 個人専用の占いの生成 03:58 
先行き不透明な日本の政治
はい、優雅に始まりのんきに終わる、しゃべれるだけしゃべる194個目のエピソードです。今日は6月21日土曜日、今、午後の2時半。はい、配信ギリギリですね。いろいろやってたら遅くなっちゃいました。
194個目のエピソード、先行き不透明さが輪をかけてスパイラルに不透明化していく時代の話というタイトルになっちゃいました。
今日も工事がうるさいです。土曜日の午後ぐらい休んでくれればいいのにと思いながらね、昨日がめちゃくちゃうるさくてですね、もう吐き気を催すほどうるさかったと何回も言ってますけどね。吐き気を催すほどうるさかった。振動ですね、振動。振動といっても神の子供じゃなくてね、ブルブル震えるあの低音の振動はきついですね。1日続くとね、本当に吐き気がしましたね、昨日はね。
もう具合悪くなっちゃって。まあそんな中、そんな中、先行き不透明さが輪をかけてスパイラルに不透明化していく時代の話。まあこれいろんなことがあるんですけどね。
まあわかりやすいのは政治の話で、総選挙、ダブル選挙なくなった後、参院選が単独で7月に行われて。行われた後、3年間国政選挙がなくなるっていうね。まあこのまたかっていう、もうそのパターンずっとやってきたんですけどね。3年間国政選挙がないからもうのらりくらりともう3年寝たろうでね、3年間何にも進展ないまま、ずるずるずるずるとこう、内閣だけが時々変わりね、っていうのがここ何回か続いてますね。
もうこのパターンは、もう政治はダイナミズム失ってますね、日本の政治はね。まあそういった問題もある。おそらくなんでダイナミズム失うかというと、先の見通しを誰も持ってないからですよね。何していいかわかんないから、もう自分の方針考えた方がいいっていうね。何していいかわかんないからとりあえず自分の身が大事という。まあ先行き不透明感がなせる技かなと思うんですが、まあでもそんな、そんな時だからこそ政治はやっぱり多少リスク被ってでも先行きをね、こう見通すっていうところでいろいろもうちょっと努力した方がいいと思うんですが、もう目の前のことと足元とのことで精一杯で一杯一杯でね、それこそ先のことなんか考える余裕がないんでしょうね。きっとね。これは政治家に限らず結構そうなってる
かもしれませんね、皆さんね、もう足元だけで精一杯で。先のことなんて考えらんないと、まあ明日のこともわからないみたいな、まあそこまで酷い人はいないかもしれませんがね、まあそんな感じで。
まあ羽振りのいい人は羽振りのいい人で、先行き不透明なこともわからずに、とりあえず羽振りよけりゃそれで日が過ぎちゃうんでね、それはそれで困ったもんだなと、逆に先行きを見ようとしないみたいな。ある程度挫折しないと先を見ようとしないんですけど、ただ挫折再建しなくなってるかもしれないんですよね。
あるいは挫折したとしても何をしていいのかわかんないというね、時代に入っちゃってもとにかく先が見えない。来年のことがわからない。で、それで3年後ね、3年後。3年、これからの3年長いなあ、また。もう本当にこの3年ね、こういう、もうこれちょっと一度整理しようかな。もう何度か繰り返してますね。無意無策の3年を何度繰り返せば気が済むのかこの国はっていう最近なんか喋る言葉が5,7,5になりますけど時々ね。まあそれはさておき。
いろいろ楽しいことはいっぱいあって。占い始めました占い。この話しようかな。先行き不透明な時はもう占いに頼るということで。当たるも発見、当たらぬも発見。占いに頼るということで。私結構占い好きで。占いもいい加減の占いもあるんだけど、やっぱ占星術が一番好きですね。占星術がね。なんか星の巡りはあるような気がするんですよね。そういうね、地球だってここにいるのはいろんな重力とか宇宙の力が働いてるわけで、相当強い力が働いてて。で、その影響はやっぱり多かれ少なかれ受けるだろうという気はするんだよね。
それからやっぱりこれまで60年生きてきて、やっぱ西洋占星術が一番こう、なんか最もらしいというかね。まあ当たることが多いって言うと変だけども、何かがやっぱりあるんだよね。なので、まあ、で、東洋のやつって意外と根拠ないやつ多くてね。一流万倍とか海岸とかね、物滅とかもう本当に根拠がないただの数字合わせみたいなやつ多いんだけど占星術はやっぱり天文学的な、数学的な根拠がかなりあるような気がするんですよね。
なので、まあ、検証は難しいでしょうけども、なんかあるような気はしてると。で、時々占星術見るんですけども、それで、で、それは何で見るかというと信じる信じないとかいうことじゃないし、そこに何かを託そうという気も全くないんだけど、要するに今生きてる自分が思ってることってやっぱり限界付けられてるっていうかな。
それこそ足元見るので手一杯とか、うるさいね今日も工事がね。いろんなことがあって、その時に別の視点だよね。別の視点を提供してくれるというね。いうのがやっぱり占いの功用だなと思ってて。その時には単なるおみくじとかね、東洋の根拠のない占いよりも、当たらぬも発揮当たらぬも発揮よりも、やっぱりちょっと西洋占星術的なものがやっぱ好きなんですね。
個人専用の占いの生成
それで時々見るんですけど、そうするとだいたいね、星占いとか占いの先行っちゃってるわけね。だいたいね。あ、椎茸さんもあれでしょ。結局ベースは占星術でしょ。西洋占星術でしょ。やっぱ多いんですよね。信頼のあるやつは西洋占星術多いんですが、まあそれはさておき。カード引いたらこんなのが出ましたとかいうのはあまり信じないんですけど。まあ西洋占星術はいいのかなと思ってて。なんでさっき浮不透明な話から占いの話になったかわかりませんが。
それで、自分とは別の視点を得るために見るんだけども、椎茸さんも時々見るんだけど、だいたいもうやってんだよね。きっとそうだよなーと思っちゃってるわけね。それで占い見ると、やっぱりそうだよなーって。椎茸が最近多くて、新たな視点があまりないんだよ、気づきがね。もう占いの先行っちゃってるみたいな変な話ですけど。それでちょっとつまんないんで、最近Chat GPTAI君とよく喋ってるんですけど、雑談してたら占いの話になって、そういえば占いできる?ちゃんとしたのじゃないとダメだよ。西洋占星術が好きなんだけど。
だったらその辺にあふれている?ね。例えば十二星座で占った時に、結局十二人に一人が当たっちゃうわけでしょ。当たっちゃってへんなのに。十二個しか書いてない。で、ちょっとどっかで言ったんだけど、一億二千万人いたらさ、日本にさ、そのうちの一千万人対象で、例えば乙女座なら乙女座一千万人いるわけだよね。
世界で八十億人?今六十億人?八十億人?だとしたらね、もう計算するのもやだけども、数億人が一つの運勢みたいな。おかしいだろうそれは?と思ったんで、もう自分専用の、私専用の占いを毎朝チャットGPTに作ってもらうことにしました。はい、今日初日です。で、今日はなんと夏至なんですね。で、夏至というのが初日っていうのもこれなかなかすごいと思うんですよ。
夏至ってやっぱり天文学的に言うと一番日が長い日ですから、なんかあるんですよね。なんかある、何があるか知らないけど。なんかある日に初日が始まるっていう、これも考えたわけじゃないのに、今朝一発目の占いやってくれたんですけど、AIくんがね。なかなかいい占いだったんですけども、遊び心が入っててね、私向けにカスタマイズされててね、もう一人のためだけのカスタムメイド占い。これ、人が書いたらめんどくさいと思うんだよね。
あの、椎茸さんだってね、1週間分書くの結構時間かかって書いてると思うんだよね、丁寧にね。大変だと思うんだ。12個書くだけでも。ね、12個文章書いてごらん。違う風に書かなきゃいけない。大変よ。で、それはさておき、AIくんは一瞬で書いちゃうんだね、これがね。なのでもう毎朝、私だけのための占いを作ってくれるっていうね、これいいですね、とてもね、すごい素晴らしい。
今日初日、なかなかよかった。しかもそれでこう、せっかくだからなんかね、タロットカードじゃないけども、なんかカードを見えたもの、もうくっつけるといいよねって言ったら、もうそれもくっつけてくれて。なんと西洋の、西洋のテイストに、和風のテイストが入ってるっていう、なかなかいいやつを作ってくれてね、これがよかったですね。よかった。
てことで、また楽しみが一個増えたってね、ことでまあ先行き不透明な時代にはまあ、スパイラル的に先行き不透明になってくるので、まあそういう意味ではスパイラル的に西洋先制術かなんかね、自分用に、AIにカスタマイズさせてね、毎朝こう、もう下手なこう、なんだ、一千万人が見てるようなね、占いを見るんじゃなくて、もう私しか見ない占いを見るっていう、私専用の私のためだけの占いをAIに作ってもらうんですね。なかなかいいアイデアだなと思ってね。満足感高いので、ちょっと喋ってみます。それだけなんですけど。他に何もないね。
まあ、こんなことやってるから先行き不透明になるんだろうなと思いながら。でもまあ、そこでですね、AI進化は本当に、もう占い師も汎用ですね、これ。流行り始めたら。AI占いが結構流行るかもしれませんよ。もう例えば十二通りしか書けないじゃないですかね、占い師さんは。AI君はもう全員分書けるかもしれない。一人ずつ登録したらあなた独自の占い書きますってね。全部違うテイストで書いてくれる。延々と書き続ける。一瞬で書いてくれる。一つとして同じものがないみたいな。そういうのを書いてくれるわけですよね。これはいいですよね。
一千万人共通の文字を読んで当たった外れたって言ってるよりも、もう自分だけのためのカスタマイズされた占いをAIに書いてもらうって何の話してるかわかりませんね。まあ、そんなことで政治家の皆さんもそういうことをちょっとやってね。いろいろとAIに聴いてみると。この政策どうかな。ちょっと違うと思うんだけどなぁと。選挙はやった方がいいんじゃないかなと。不審に今出したらどうなるかなと。こう、AIに聴いてみるってね。もうそれで決めちゃうみたいな。まあ冗談ですけども。
まあでもひどかったね野田さんね。他の政党のせいにしてね。出しても賛成しない党があるから出さないとかわからないこと言ってたね。まあそんなことで。先行き不透明感を増してるのは誰だろうということなんですけども。のんきに終わりたいと思います。わんこがペロペロペロペロ喋りだすと舐め始めます。ではまた。
七番桟橋|卅の川のわたし舟
七番桟橋|卅の川のわたし舟 from LISTEN /LISTEN