疑似2確プライム
メイン性能アップを3.4個 or 2.8個付けたプライムシューターの事 (アップデート v5.0.0時点)
2発で99.8ダメージ
スライド系のブキが全部カモになる。特にデュアルスイーパー
非常にキル速度が高い。索敵のつもりで塗っただけで敵が溶ける事もある
使えるギア枠は0.5個 or 1.1個だけ
書いたshokai.icon
疑似2確プライムベッチューの立ち回り (shokai)
使ってみた感想shokai.icon (2019/6/23)
ギア作りながらohnishiakira.iconとリーグマッチした
なぜか活躍してしまった
たぶんロングブラスターと相性が良い
49.9ダメージ、前に突撃する立ち回り
互いに1発ずつ当てれば100ダメージを超える
ジャンプ撃ちのブレがほぼ無い
https://twitter.com/shokai/status/1142493864277639168
ジャンプしながら高台への圧かけができる
対面での撃ち合いで、横移動だけでなくジャンプ撃ちが使えるので強い
潜伏キルがとてもしやすい
ケルビン525(デコ)と比べて
同じ射程、ほぼ同じ攻撃力
スライドが不要
タチウオパーキングの様な凸凹だらけのステージで使いやすかった
スライドは強い場面も多いが、ケルビン525はスライド必須なせいで難しい場面もある
ケルデコは高速に押し込めない
維持しつつ、じわじわ押していく動きが強い
出会い頭に弱いので、無理に突撃するとやられてしまう
プライムは前にガンガン押して行ける
出会い頭の撃ち合いに強い
障害物を使った動きがやりやすい
塗りが弱い
射程でメタれる相手には射程を活かすべきだが
射程があるからといって、後ろで塗ってても意味がない
でもギア枠に余裕が無いので、復活時間短縮やスペシャル減少量ダウン、ステルスジャンプは付けれない
バカみたいに突撃するのではなくしっかり連キル狙う
チャージャーやスピナーに対しては突撃・裏とり・潜伏(スニーキング)のどれかしか無さそう
ねっぴーのギアを見て相手インク影響軽減0.2付けてみた
敵インク軽減0.2・メインインク0.2・イカ速0.2
確かに強い気がする
特に敵インク軽減が強い
ナイスダマは相手をどかせる
ちょっと早めに奥に投げて、相手を手前に引き寄せてメインで倒す
ヤグラや高台から降ろす
スプラッシュボムが強い
足場を作る意味でも、インクフル状態ならボム転がしから入った方が良さそう
イカダッシュ速度アップは0.1か0.2ほしい
0だと距離を詰めるのが難しかった
インクきつい
メインインク0.2付けたらインク切れほぼしなくなった
ガチエリア止める為にスプラッシュボム投げるのは、あまり頻繁にやらない方が良いかも
敵の位置が全然わからない時に、エリアを止めて塗り反えさせる事で発見したい
分割エリアの時だけにするべきか?