ダイナモローラーベッチューの立ち回り(shokai)
ダイナモローラーベッチューについて考えるshokai.icon
メインで圧をかけ続け、ナイスダマでインク回復して継続する
特にガチエリア用
https://gyazo.com/81cd520d33273dc4b54e2e50f44319ef
塗り状況を良くして押しつぶす
高所に立つ、もしくは障害物越しの曲射を使う
メインインク効率アップ1.2か1.3 + スペシャル増加量アップ1.0でループできる
ガチホコ、ガチヤグラではカムバックステジャンダイナモベッチューが良さそうだった
有利対面できる位置にすぐ移動したい
振りかぶって振り下ろすまで時間がかかる
隙が大きいが、体を隠せる強ポジに入れれば強い
ローラーとしての強さを出すには位置が重要
当たり方によってダメージがかなり違う
きっちり当てないと100ダメージ出ない
イカダッシュ速度アップは最低0.2必要
でも0.4まではいらない
慣性キャンセルも常に使う
メイン性能アップ
0.4 or 1.1あたりで上昇率が落ちる
横振り最低40ダメージが
メイン性能0.4 最低42.1ダメージ。約5%アップ
メイン性能2.5 44.9
スプラローラーの方がダメージ上昇率が高い
大量に付けてもあまりダメージは上昇しない
良い位置に早く入ってしっかり当てれば100ダメージ出せる
まずイカ速0.2〜0.4を優先するべき
試しうちしていると、高台の敵に90前後のダメージが出る事が多い
これにメイン性能0.4で、95ダメージぐらいになる
メイン性能2.3ぐらい積んでダメージ10%上げれば、全て100ダメージにできるかもしれない
ギア枠がだいぶ足りなくなる
やっぱりメイン性能0.4 or 1.1ぐらいに抑えて、その分イカ速にした方が良い気がするshokai.icon
もしかしたらダイナモローラーテスラもほぼ同じ立ち回りができる?