自分より年下か同い年くらいの人が自分よりすごい実績をあげているのを観測した時の感情
これtakker.icon
/issac-37765679/21-05-20 00:55の雑記
細かい情報量を削ってしまえば「嫉妬」という感情なんだろうけど、この言葉では取りこぼしてしまう情報がありそうだ
まあかなりよくある
以前はそれで小一時間以上勝手に自分を責め続けたりしていたと思う
今はそんなことするより重要なことがあるからどうでもいいと考えているが、まだ引きずられているかもしれない
Scrapbox界隈だとそういう人がたくさんいるので、そういう感情を持ってしまう条件が整いやすい
前述したとおりどうでもいいことだと思うことにしている
ただし、一面だけではなく、個々人の全てをさらけ出している感じでscrapboxを使っている人に対してはあまりそういう感情を抱かないかも
/dokudamibox/dokudami.iconさんの言葉を借りるなら、scrapboxに魂売っている使い方をしている人たち
自分が外に発信したい(きれいな)面だけでなく、自分のすべての面をいい悪い関係なく書き出しているから、下手に崇拝や嫉妬みたいな感情を起こしにくい環境になっているのかもしれない
全順序で自分と他者を並べられないことが容易にわかる
見てもいいメモ帳だから起きる現象
ブランディングされたTwitterアカウントをはじめとした見てもいいmediadだとこうはならない
ところでどうでもいいけどタイトル長すぎやしませんかね……?
下手に適切な語彙を探すより、自分の馴染みのある言葉で書いたほうが検索で引っかかりやすいだろうからこれでいいのtakker.icon
/unnamedcamp/年齢と能力
いつの間にか言及されてた
なるほど、/issac-37765679/21-05-20 00:55の雑記#60f58045ddd44100003d6add経由か。
別の視点が提示されてておもしろい。
とりあえず挙げられた視点をメモしておく
年齢が上の人の場合も同じような感情が発生するのか?
年齢と能力に相関関係があるというバイアス
「自分よりすごい実績」の定義
Related to
/kidaaam-92022284/自分より若いのに、強い
/kidaaam-92022284/インターネットでウロウロしていると明らかに自分より凄い、優れている、活動的、輝き、受賞、評価、承認、美麗、強い、生き生きとした人たちばかりが目に入る
処方箋(対策)が書かれている
#2021-11-05 21:46:32 文意が反対になってたので直した
#2021-08-22 05:46:06
#2021-07-22 07:54:06
#2021-07-19 22:09:53