粒径による土粒子の分類
土粒子も同時に定義しているのだろうか?
$ \begin{array}{}粒径/{\rm mm}&\le0.005&\le0.075&\le0.25&\le0.85&\le2&\le4.75&\le19&\le75&\le300&300<\\\hline区分&&細粒分&&&&&&粗粒分&&石分\\&\text{clay}&\text{silt}&&&\text{sand}&&&\text{gravel}&&\text{stone}\\&\text{clay}&\text{silt}&\text{細砂}&\text{中砂}&\text{粗砂}&\text{細礫}&\text{中礫}&\text{粗礫}&\text{粗石}&\text{巨石}\end{array}
石
かなり大きいのしか、石とみなさないみたい
粒径30.0cm以上のやつ
$ 2.0\rm mm \le粒径$ < 75 \rm mm
範囲が以外に広い
その辺の石ころは礫扱いか
$ 75\rm \mu m \le粒径$ < 2.0 \rm mm
0.75cmが境界
$ 5\rm \mu m \le粒径$ < 75\rm \mu m
有効数字の桁があっていないのがこれでいいのか?
JIS規格とかに厳密な定義が載っているだろうから、そっちを参照する必要があるな。
0.07mm篩でふるってみよう
粒径$ < 5\rm \mu m
目では当然見えない
直径とかは測れない
そもそも球体ではないから
table:使い分け
大きさ 測定方法
数値は大体人間の感覚にあっているそうだ
現物を触り比べたいなtakker.icon
粒径で区別する理由
土の分類とは違うのか?
References
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/SoilTextureTriangle.jpg/640px-SoilTextureTriangle.jpg https://www.wikiwand.com/en/Soil_classification