比体積
$ f:=v:=\frac{V_t}{V_s}
土粒子の体積に対する土全体の体積の比
間隙比$ e=\frac{V_v}{V_s}と$ f=1+eの関係にある
$ fを使うと体積ひずみと間隙比の関係が$ \mathrm d\varepsilon_V=-\mathrm d\ln fと$ 1+が現れない形で表現できるため、$ fを好んで使うケースもある
三笠正人さんがそんな感じtakker.icon
普通は$ vで表されるが、三笠正人さんは$ fを使っている
間隙比$ eの次のalphabet
$ vは流速など別の記号で使用済み
takker.iconとしても、$ vは空間表示の体積要素$ \mathrm dvに使っているので、$ vから$ fに切り替えたい
References
『軟弱粘土の圧密 新圧密理論とその応用』
specific volume
#2025-06-20 11:11:12 定義ミスってた
#2025-04-11 18:26:40