時間に関わるいろんな訓練
時間が来たら中断する技術
終わっていなかったら、いつやるか、いつまでにやるかなどを決める技術
外部環境で矯正するのが一番強力
カウンセリングの時間でやる
e.g. ✅@2022-03-23 ESE-2021F-実験B 提出できる形にでっちあげる (MVP作る)
途中で作業を中断する技術はつくかも?
任意の制限時間内で作業する方法は身につくか?
これは難しそうだけど
少なくとも、中断できるようになれば、思考の切り替えができるようになって、目下の課題の新たなアイデアが浮かびやすい
発想法みたいな
Zeigarnik効果みたいな
これをまたやってみることになった
これ以外の方法
行動療法みたいな
from カウンセリング 2022-04-06
#2022-04-13 16:06:22
#2022-04-12 16:35:59