Zeigarnik効果
完了した事柄よりやり途中の事柄や出来なかった事柄の方が記憶に残りやすいという現象
要は「未完の記憶ほど残りやすい」ということ
ただし、任意の事柄に対して成り立つわけではないらしい
視覚的な記憶では起こらないのだとか
まあ原理的に証明できた効果ではないしね
takker.icon
あくまで経験則だ経験則
この効果の恩恵を受けるためにも、
きりの良いところではなくきりの悪いところで作業を終わらせるべき
オヴシアンキーナー効果
という単語を見つけた
どっちだ?
Reference
ツァイガルニク効果 - Wikipedia
from NDL
後で読みたい
でも国立国会図書館以外で入手できるのだろうか……?
数学的な「深い学び」による未完了行為とツァイガルニク効果 : 2018-07|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
人間の本質から考える広告(第2回)ツァイガルニク効果、フォン・レストルフ効果とハロー効果 : サイボウズの事例を中心に : 2019|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
Zeigarnik - 国立国会図書館サーチ
別の資料が見つかった
#2022-03-29
12:41:54
#2022-01-06
05:21:20
#2021-04-19
10:54:59
#ツァイガルニク効果