井戸端の閲覧・編集をしている時間を減らす
減らしたい行動
過剰要因
行動のきっかけが(ある|多い)
生じていること
対応の軸
行動のきっかけを取り除く
具体的対応
/icons/fail.iconPCとsmartphoneを使わない
むり
/icons/fail.iconScrapboxを使わない
貴様はtakker.iconに死ねと申すのか
貴様って誰だよ
/icons/fail.iconいついかなる時でも井戸端を開かない 必要に迫られて開くこともある
e.g. 井戸端に書いた情報を探す
井戸端の議論に参加することは必要なことだろうか?
行動のハードルが低い
生じていること
(laptop)アドレス欄にvを入力するだけで候補に出てくる
(smartphone)Chromeの新しいタブに井戸端へのリンクが表示されている
対応の軸
行動のハードルを高くする
具体的対応
もうやってる
アドレス欄の入力補完から消す
これってできるのかな?takker.icon
そもそもやり方を知らない
もうやってる
いつ実施したのか忘れてしまったtakker.icon
どこかに書いた気がするのだけど……
なるほど。こういう方法もあるのか
ライバル行動がない
生じていること
対応の軸
ライバル行動を持ってくる
具体的対応
もっとマシななにかを持ってくる
一回目を実践した感触としてはかなり良さそうtakker.icon
7回くらいやってみて、実際に効果があるかを確かめる
すぐに効果や楽しみが現れる
生じていること
多分依存症のメカニズムと同じことが脳内で起こって快楽を得ているのでは? ただ個人的には快楽がよくわからない
わからないということはだいぶ重症なのでは
他の人の反応を見ると楽しい?
いつも更新されているわけではない
対応の軸
行動に対してペナルティを課す
具体的対応
課すとしても、どんなペナルティだ?
10分ごとにけたたましくアラームが鳴る
30分経ったら強制的にタブを閉じる
とにかくむちゃくちゃ使いにくくする
ケース
いくら先延ばしの善用と解釈したとしても、他の大事なことが出来ていなければしょうもない 2022-04-08 09:53:23 これ井戸端関係ある事例なの?
参考
以前の試行錯誤の形跡