ロードセル
荷重を測るひずみゲージ型センサー
秋月電子とかで数百円~数千円で売ってる
用語
(記号は適当に振った)
$ E_{\rm in}:印加電圧
$ Eで表すことが多い
$ E_{\rm out}:出力電圧
$ \varDelta eで表すことが多い
通常は圧縮正、引張負
入出力抵抗 (ゲージ抵抗) $ R
$ E_{\rm in},E_{\rm out},Rの詳細はひずみゲージ型センサーを参照
定格容量(capacity range)$ M_{\max}
load cellが測定できる最大荷重を質量に換算したもの
定格出力(rate output (load cell))$ r
次式を満たす無次元量
$ \left.E_{\rm out}\right|_{M=M_{\max}}=rE_{\rm in}
$ \left.E_{\rm out}\right|_{M=M_{\max}}:定格容量いっぱいまで荷重をかけたときの出力電圧
$ \rm mV/Vや$ \rm\mu V/Vで表すことが多い
荷重$ Fの計算方法
$ F=Mg
$ = \frac{M_{\max}}{\left.E_{\rm out}\right|_{M=M_{\max}}}E_{\rm out}g
$ = \frac{M_{\max}g}{r}\frac{E_{\rm out}}{E_{\rm in}}
$ = \frac1{r}\frac{E_{\rm out}}{E_{\rm in}}F_{\max}
$ F_{\max}:=M_{\max}gとした
References
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロードセル
#2025-09-12 14:02:49