smartphoneではなくタイマーWEBアプリをタイマーとして使
from 2021-07-14 振り返り
smartphoneではなくタイマーWEBアプリをタイマーとして使うといい感じ
タブにリアルタイムに残り時間を表示される
https://gyazo.com/3bac29f2f9d78493adf907842011ff4b
あとどのくらい残り時間があるのかが視覚的にわかって良い
一覧性が効いている
2022-01-06 09:40:08 と当処は思ったけど、そうでもなかったtakker.icon
残り時間の表示が小さくて目立たない
画面の端の方にあるから
意識して見ないと気づかない
そして過集中すると大抵タイマーの存在を忘れる
大きく表示しても脳内で認識されるとは限らない
例えばアナログ時計を表示するUserScriptなんかがそう
右上に大きく表示しているのに、全く印象に残っていない
脳内でトリミングしてしまっている
あー、でもタイマーは自分が意識的にセットするわけだから、それなりに残り時間を意識するかもしれない?
アナログ時計を表示するUserScriptは自分の意思とは関係なく表示されるから、意識が向きにくい?
アナログ時計を表示するUserScriptを既定で非表示にしてみる?
時刻を見たくなったら開く
2022-02-21 01:36:28 昨日そうした
意識的にする
#2022-02-21 01:36:42
#2022-01-06 09:45:46
#2021-07-14 20:05:15