アナログ時計を表示するUserScript
Scrapboxの右上辺りにアナログ時計を表示するUserScript
https://gyazo.com/93cff5a06dc1ce66d3e0f5da76b9b289
code:js
import { setup } from "https://scrapbox.io/api/code/takker/アナログ時計を表示するUserScript/script.js";
setup();
目的
時間の消費量を視覚化する
時刻を視覚化することで、だらだらとネットサーフィン等してどのくらい時間を溶かしたか感覚でわかるように出来ないか
自分の認知はあてにならないので、時刻を視覚化して認識を現実に合わせる必要がある
実装
時計UI
<analog-clock>をそのまま使う
作業ログ | アナログ時計を表示するUserScript
code:script.js
import "https://scrapbox.io/api/code/takker/@matthewp%2Fanalog-clock/mod.js";
export function setup(hidden = false) {
const clock = document.createElement("analog-clock");
clock.dark = true;
clock.offset = 9;
clock.style.position = "fixed";
clock.style.right = "80px";
clock.style.top = "45px";
clock.style.width = "20rem";
clock.style.height = "20rem";
clock.hidden = hidden;
document.body.append(clock);
scrapbox.PageMenu.addMenu({
title: "Analog Clock",
image: "https://img.icons8.com/ios/180/FFFFFF/clock--v3.png",
画像は/customize/「過去のこの日」機能#5f61b4c2dd59fe00004757d1から拝借
code:script.js
onClick: () => clock.hidden = !clock.hidden,
});
}
#2022-02-20 04:34:01 defaultで表示するかどうかを決められるようにした
#2021-09-14 17:37:33