GTDを取り入れたtakker99/takker-schedulerの拡張案
案を作る上でのベース
GTDを噛み砕く
全体の構造から非常に具体的な運用方法まで書かれている
細部にこだわりすぎて目的を見失いそうになったときにも役立ちそう
それぞれのシステムの意義・目的がかかれている
用語はこの資料から流用させていただく
prefixとして(GTD)をつけておく
scrapboxで読む?
そこまでしなくていいと思う
2022-02-13 19:54:37 結局/GTD-kamikudakuで読みました
/motoso/scrapboxでGTD
システムの実装
用語はGTDを噛み砕くに基づく
収集 (GTD)
scrapboxが使えるとき
Inboxに素早く入れるUserScriptを使う
scrapboxが使えないとき
手書きのメモ帳を使う
手書きのメモ帳から転記する繰り返しタスクを用意する
Daily Review (GTD)に入れ込むとよさそう?
やるやらない仕分け
break down (GTD)
日々の実行
Daily Review (GTD)で、次に取るべき行動の中からpick upしてDaily Task List (GTD)に入れないといけない
このシステムを考えていなかったtakker.icon
とりあえず暫定
次に取るべき行動の一覧を表示するPage Menuから今日やることを選ぶ
あー、今日やることや明日やることとかでまだ区切っていなかったなー
次に取るべき行動 (GTD)の識別子を決めなくてはいけない……
選んだ次に取るべき行動を日刊記録sheetに書き込む
全部リンクにしてあるので、リンク入力補完 (scrapbox)経由でそんなに負荷なく転記できるはず
#2022-03-02 19:42:18
#2022-02-13 19:54:51
#2022-02-11 22:54:11