1週間でやることを決めるために
情報集め
GTDを噛み砕く
1週間程度の計画の立て方とreviewの仕方が書かれていないだろうか
「日次レビュー」をきちんと回せば「週次レビュー」は「クリエイティブ・ワーク」に変わる | シゴタノ!
2年ぶりに読み直すか
GTDに足りないもの – R-style
できることができるようになり、できないことはできないと納得する。
action管理
一昨年なにか書いていないかな
/motoso/ScrapboxでGTD
/motoso/Getting Things Done: The Art of Strese-Free Productivity#5e5d5c7b774b1700004f5d76
この辺に重要なことがたくさん書いてある
あと絵がかわいいtakker.icon*5
/sta/ScrapboxでGTD
日刊記録sheetではなくメモ帳 (scrapbox)を軸に行動する?
メモ帳に書いたものは、時間経過で消えない
日刊記録sheetに書いたことは、自分でコピーしない限りどんどん埋まってしまう
埋まらない仕組みにすればいい?
全部project (GTD)としてタスクページにしておけば確かに埋まらないだろうけど……
かなり手間がかからないか?
2022--01 - 2022-02で思いついたことや期日を迎える少し前に余裕持って終わらせたいとか諸々の話が、ほとんどGTDで言及されていたことに気づいた
今までtakker.iconが暗中模索してきたことがつながった感覚
#2022-02-12 18:09:26
#2022-02-08 03:48:25
#2022-02-07 22:31:15
#2022-02-06 21:40:03