日本の歴史
縄文時代
1万年前~紀元前600年
縄文式土器(火焔型土器)
釈迦が
仏教
を開く
弥生時代
米づくりが伝来
卑弥呼
、
魏
に使いを送る
古墳時代
大山古墳
百済
から
仏教
伝来
飛鳥時代
593年
聖徳太子
が推古天皇の摂政になる
603年
冠位十二階
604年
十七条の憲法
607年 遣隋使、法隆寺の建立
645年
大化の改新
701年
大宝律令
の制定
708年
和同開珎
奈良時代
710年
平城京
753年鑑真が来日
平安時代
794年
平安京
894年 遣唐使の停止
1016年
藤原道長
が摂政になる
参考:?に答える! 小学社会 (教科書の基礎から入試対策まで。小学3~6年 小学パーフェクトコース) (日本語) 単行本 – 2014/8/26高濱 正伸 (監修), 学研教育出版 (編集)