将棋とアーマードコア
from 210330 やさしい日本語/記事を書き足し、更新を通知/中学生進路/
将棋とアーマードコア
互換性 
今週のアーマードコア
https://gyazo.com/ab7477865d206c6fdfd40614682e5b6c
将棋
ネットに繋がっていればいつでもできる遊び、危険かも
洗練されすぎている
枯れたものもの
ぴよ将棋w - 対局将棋アプリ WEB版
https://www.studiok-i.net/ps/
『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』公式サイト
https://www.sho-tore.jp/news/?p=255
競技人口が多い
難易度の選択の幅が広い
超初心者から楽しめる
詰将棋・次の一手|日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/
アーマードコアも、初心者向けのサポートが手厚ければ…
いつでもできるものが強い
序盤はキャラ選択、機体のアセンブリ的な感覚
福井県の一乗谷、醉象の駒が出土していた
〔将棋〕 消えた駒、「酔象」の謎(1)~朝倉将棋のルールを覚えよう! : 人生0手の読み
http://blog.livedoor.jp/nifu_senkin-daily/archives/56030744.html
醉象 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%86%89%E8%B1%A1
詰将棋
パソコン、スマホ(アプリ)と相性が良い
物理的なコマでやる気は起きないかも
脱線につながる
簡単に始められるのはどうかと思うが…