軒桁
外周軸組で小屋梁、垂木を受けて屋根荷重を柱に伝える横架材。
桁は建造物において柱間に架ける水平部材。短辺方向に渡された横架材を「梁」といい、その直交方向(長辺)に渡される部材を桁という。
軒桁の上面までの高さが建築基準法にいう「軒高」となる。
https://gyazo.com/c0f7f8a6ecea67a858e2fe2702b6a226
粛々と・・・