算盤
1. そろばん。
2. 和算で、高次方程式を解くのに用いた盤。木または厚紙などで作り、盤面に縦横の線を引いてできた多数の方形区画内に算木を置いて計算をする。
abacus ; soroban​
calculation (esp. of profit and loss) ; reckoning​
和算
算木
位取り記数法
そろばん、アバカス
https://ja.wikipedia.org/wiki/算盤