内部設計
外部設計を元に行う、システムの詳細な設計段階で、ファイルの仕様、プログラムの構造、機能、入出力帳票、処理手順の具体的で詳細な設計。
システムの機能をどのように実現するのかを決定するのがこの内部設計。
この工程は詳細設計と呼ばれることもある。
各モジュールの機能を明確にし、システムの内部構造を決定します。
システムの機能を実現するための処理ロジックや、利用するデータの設計をおこないます。
内部設計段階では、一般的に次の作業をおこないます。
モジュール詳細機能の確認
詳細機能を実現するための仕組み(処理手順・データ)の検討
物理的なデータ(データ・ファイル)の仕様決定
共通プログラム設計
モジュール構造の設計
この内部設計段階で、開発されるプログラムに対するテスト方法、スケジュールなど、テスト計画も策定します。
internal design
詳細設計(detail design)
外部設計(external design)
下流工程(lower process)
内部設計(ないぶせっけい) - ITmedia エンタープライズ