プログラミングパラダイム
プログラミングで重要なのはプログラミングパラダイム、
要するにこういう考え方でプログラムを組むといいことがある、みたいな思想を理解すること。
programming paradigm
プログラミング(programming) + パラダイム(paradigm)
データ指向プログラミング(DOP : data-oriented programming)
構造化プログラミング(structured programming) - 非構造化プログラミング(Non-structured programming)
命令型プログラミング(Imperative Programming) - 宣言型プログラミング(Declarative programming)
メッセージ送信プログラミング - 命令型プログラミング
手続き型プログラミング(procedural programming) - 関数型プログラミング(functional programming)
逐次実行型プログラミング - イベント駆動型プログラミング(event-driven programming)
スカラプログラミング - ベクトルプログラミング
クラスベース(Class-based) - プロトタイプベース(prototype-based) -- オブジェクト指向プログラミングの中での分類
制約プログラミング(constraint programming)
論理プログラミング(logic programming)
OLE(Object Linking and Embededing)、コンポーネント指向プログラミング (OLE)
アスペクト指向プログラミング(AOP : aspect-oriented programming) - アスペクト指向プログラミング (AspectJ)
パイプラインプログラミング (パイプ)
課題指向プログラミング
リフレクティブプログラミング
データフロープログラミング(dataflow programming) - データフロープログラミング (スプレッドシート)
リアクティブプログラミング(reactive programming)
ポリシーベースプログラミング
ツリープログラミング
註釈プログラミング (Annotative programming)
コンセプト指向プログラミング
通約不可能性、共約不可能性(incommensurability)
Comparison of programming paradigms
型システム(type system)
アーキテクチャ記述言語 (ADL : architecture description language)
ドメイン固有言語、ドメイン特化言語(DSL : Domain Specific Language)
マインドセット(Mindset)
モデリング言語(modeling language)
Programming domain
チューリング完全(Turing-complete)
Von Neumann programming languages
言語設計
設計思想
yamam00s - /yamam00s/プログラミングパラダイム
bbr-proglang-memo - /bbr-proglang-memo/プログラミングパラダイム
rantarn0326-93726445 - /rantarn0326-93726445/プログラミングパラダイム
mrsekut-p - /mrsekut-p/プログラミングスタイルのパラダイム
プログラミングパラダイム - Wikipedia
Programming paradigm - Wikipedia