みんな本当は思考なんてしたくない
思考停止
思考を停止する手段というのはたくさんある。
ある人の意見や学説をそのまま他人に説く -- 受け売り
「そんなの当然」「そんなこと考えてもしょうがない」という -- 決めつけ
「難しいね」「今後の参考にします」という -- 先送り
「教育の問題」「ゆとり教育のせい」という -- 責任転嫁
「テロを受け入れるか、戦争か」という -- 二者択一
「普通は…」「~であるのは常識だ」という -- 勝利宣言
「お前○○だろ、違うなら証明してみろ」(○○の中には未熟とか、経験不足とか、サヨクとか)という -- 悪魔の証明
単純な方法だけれど、相当有効。
レッテル貼り
脊髄反射
行動不能
陰謀論(conspiracy theory、plot theory)
わかったつもり
ひとつの事柄に対して すぐに 理解したと思わず、「ちゃんと理解できているだろうか?」と自問自答してみる。
これによって早合点するのを減らすことができる。
感情的
感情的になると人は思考を停止しやすいので、まずは 気持ちを沈めることから始める。
書き出す
自分の考えや、気になっている事柄を紙に書き出すことで整理することができる。
面倒くさい
考える
立証する
検証する