手からSVGをシュッと出したい
#00_案件化前
#欲求_簡単にしたい
https://gyazo.com/94e4c0d69c54a835a83f5ca5d68b0ee5
https://twitter.com/hashedrock/status/1214173898951938048
多くの人が見れる場所にmarkdownとplantumlを使った資料をポストする方法がなくて悶絶してる
https://twitter.com/uupaa/status/1214045462774202369
人間が図を交換するときにまともな方法がなさすぎる
一番手軽に図を交換する方法は、手書きまたはスクショだが、再編集性がない
テキストは再編集できたり、コピペできたり、汎用性があるのに…
図となると交換の方法がまじで原始的な方法しかない
図を書くとなると、ツールも必要になる
どれもこれも重い
WindowsのSnip toolは例外的なお気に入り
コピー&アノテーション&ペーストはかなり心地よい部類
それか、たかだか図を書く程度のことにプレーンテキストの文法を覚えたりする
コミュニケーションのための手段なのに双方が記法を覚えるのは敷居が高すぎる
レンダラも汎用的じゃない
美文書を作るために無限に消耗する
minシリーズを汎用化することで、図が手からシュッとでるような体験ができないか
手からシュッは比喩
ソフト立ち上げて図をツール切り替えながらなんとかこしらえて、画像としてエクスポートしてドロップ…みたいなとんでもなくめんどい手順を10秒以内くらいに圧縮できないか?ということ
将来的には、スマホみたいなデバイスすら不要であってほしい
空中に指で図を書いたらそれが空中に固定されて、相手がそれを再編集できる
どう実現するか
まずは汎用的で小さいツールを作る
ラスター画像
SVG
交換用フォーマットも定義できるといいだろう(妥当mermaid / plantuml)
シュッに一番近い存在はクリップボード
libyueがonClipboardChangeというSo Coolなイベントを受け取れるっぽい
https://github.com/yue/crossclip/blob/master/lib/clipboard-sync.js#L16
SVGがコピーされたら表示されて、エディットしたらペースト可能にできたらいいよね
circleもrectも作らず、path一本だけでいいんじゃないのか