16px四方のUI
チェックボックスなんかが一例だけど、サイズを限定してコンポーネント集かなにか作れないかね。
例えばbaku89さんのUIとかめちゃくちゃ手触りが良くて、なおかつ省スペース
https://github.com/baku89/ui-study
http://ui.baku89.com/parameter-control
マウスコントロールを前提にすれば、領域なんかは操作中に展開すればよくて、普段は小さくしてていい。
EmojiをUIとして捉えるというのを以前考えていたけど、絵文字をそのままUIとして使うのもかなり回りくどくて、流石にSVGで作り込まないと無理かもしれないね。
Emoji as UI
その代わりにUIのサイズを正方形に決めてしまえば、格子状にレイアウトして組み合わせても無理がないし、
たとえばテーブル上に配置して調整さんみたいなやつをプロトタイピングできるようになるかもしれない。
minシリーズをめっちゃちっちゃくすれば作れないかなぁ。
16x16のコンテンツを作ることも考えると、マージンとって24px四方にしたほうがいいかもしんない。
ATOM Matrixが素敵
https://newscast.jp/news/925929
こういう感じのローレゾ表示器も、リアルワールドのUI部品とみなせるんじゃないかな
例えばチェックボックスとみなすことも可能
#00_案件化前