開発の難易度を想像するのは難しい
ちょっとしたアプリでもフロントエンドとバックエンドと、それらを載せるインフラをつくる必要がある
たとえば一人で数ヶ月でやるのはとても難しい
フルスタックエンジニアやん
それができるなら苦労はしない
なぜ難しい?
そもそも覚えることが多いから
フロントもバックもインフラも、それ一つで職業が成立するほどの世界
球技でたとえるなら野球とサッカーとテニスを全部やるようなもの
同じ球技でも全然違う
ちゃんとつくらないとわけわけめになって破綻する世界だから
論理機能を持つ名前を組み合わせるゲーム
何千何万何十万という名前を組み合わせる
単に並べればいいほど単純な世界ではない
マニアックな方法論をたくさん駆使しなきゃいけない
しかも使うパーツやルールがどんどん変わる
今使っているパーツやルールもバージョンが上がって別物になる ← こういうことも起きる
こういう流動性と付き合うノウハウや対処も必要
厳密な世界でもあるので、頭の中で理解できたらおっけーでもないし、絵や文章で抽象的に表現しておしまいにすることもできない
一字一句厳密に、論理的に動くブツを完結させなければならない
ものづくりだから
わからない人は単純なモデルでどうにかなると考えたりする
(たとえば大企業病患ってるような組織だと)生産性を発揮しづらいから ものづくりにおいては生産性が重要だが、患ってたりすると発揮しづらい
たとえば非生産的なツール
開発環境整えたり使ったりビルドしたりといった部分でかなりのパワーを使う
画一主義程度のスペックでは正直ハンデ負ってるようなもん 8GBのHDDでセキュリティソフト満載とか
これよりひどい世界も往往にしてあるのだから恐ろしいsta.icon