認知の歪みテストを受けてみた
結果url
all
https://gyazo.com/9540cfb1abcb4b83749d68c942438c9a
強いのと弱いの
https://gyazo.com/416ef06aeaa7284432742b6d71bcf015
https://gyazo.com/833b05dbf78b3f61846f47ec6c0fd357
上位三つがやばすぎるなぁsta.icon*2
恣意的推論
『自分の思い込みで、証拠もなく、独断的に判断してしまう』ことや『自分の推論で、いろいろ感情をめぐらしてしまう』、『少ない情報からの思い込み』など、根拠もないのにあれこれと思考を巡らせて結論づけること
否定的予測
将来に対して悲観的な予測をし、それが必ず現実になると思い込むことです。十分な根拠もなく、誰にもわかるはずのない将来を、悲観的に結論づけてしまったり、昔失敗したのだから今度も失敗するはずだと予想してしまいます。
断定的思考
すべき思考、ねばならない思考とも言われます。自分の持っている信念(価値観)や常識こそが一般的であり、唯一の正義だと考えてしまい、自分の信念から外れることを許さない考え方のことです。
このScrapboxもまさにこれの見本市になってる気がしないでもない
どう見ても俺は人の上に立つ器じゃないww
矮小・誇張
出来事や事実を実際よりも過大評価したり,過小評価する思考のことです。特に、自分の失敗や短所は実際よりも大きく考え、逆に成功や長所については過小評価をしてしまいます。
また、他人の失敗は小さく評価して、他人の成功を大きく評価することもあります。
内的無力感
自身の感情のコントロールに関する無力感を正当化する信念です。自分の感情はどうしようもないと思い込んでいて、自らの情緒や感情をコントロールできないのは当たり前であり、不可能であると考えるため、現実に感情や情緒が生じる場面や、そうした場面を予測した際に不安や不満を感じます。
……
全か無か思考
モノゴトを両極端に分けて評価する考え方のことです。白か黒か、100%か0%かといった感じで、モノゴトを二者択一的に分けて考えます。
分断本能はわかっているつもりだったが、まだまだととらわれているようだ 感情的理由づけ
自分の感情を真実を証明する根拠のように考えてしまったり、その時の気分や感情に基づいて事実を解釈することです。これは小さい子どもや女性に多く、感性や感覚を大切にする人が陥りやすい思考パターンです。
……
倫理的非難
道徳的、倫理的な悪行為に対する極度な非難を行う信念です。男性に多い信念で、外的な脅威に対し非難や罰を加えなければいけないと考える傾向があります。
これはsta.iconはゼロだった模様