覚えない
暗記しない、と言い換えてもいい
受験でもなければ基本的に暗記は要らない
見ればわかる
Q:頭で思い出すよりも素早くないでしょ?
Ans: その通りだが、やり方工夫すれば実用的なレベルで素早くはなれる
Q:最適化してもたかが知れてるでしょ?頭だけですらすら思い出す素早さには叶わない
Ans: それはそのとおり
こういうものは実経験どっぷり浸かって覚えるしかない
長期記憶
Q:暗記することを怠ける言い訳にしたいだけでは?
Ans: Yesでもある
sta.iconは暗記が苦手なので、なるべくやりたくない
センター3科目で平均取れない程度の実力
物覚えの要領が絶望的に悪い
でも中間テストではクラストップ
範囲狭いから覚えきれる
毎日1-3h目を通す + 暗唱クイズを繰り返すだけで通用する
センターレベルだと広すぎてこれが追いつかない
覚えるの苦手マンの主張
世の中にはすぐに覚えられる人、長期記憶に入れるまでが早い人もいるが、一緒にしないで
短期間で覚えることが必要な仕事にはそもそもアサインしないで
でもたいていのことは覚えなくてもできるぞ
たとえばプログラミングではいちいち覚えてない
Googleやリファレンス調べてる
何度も調べるものは手元のメモに残して素早く検索できるようにする
使い込んでたらそのうち覚えてきます
たとえばプログラミングでも基本的な書き方とかコマンドとか覚えてくる
素早く書けるようになる
sta.icon資格に対するアンチテーゼを唱えたいのかな僕は
資格は本当に無意味だと思う
権威が儲かるための手段でしかない
別に覚えなくても仕事はできます
これがいいたい
なのに資格とるのが絶対という価値観
Q:じゃあどうやって実力判定するねん?
もっと実技的なテスト体系が必要だろうね
あるいはポートフォリオ(作品)
ちょっと論点違う
あらゆるインプットや知的作業を脳内だけで完結する(覚えて完結する) ← これがダメ
それら行動にも種類があるから、種類に応じた手段を使う
1 頭で完結しないとできないもの
2 頭で完結した方がいいもの
3 頭の外でやった方がいいもの
4 頭の外でないとできないもの
4を頭だけでやろうとするのは論外
1を頭の外でやるのも論外
相応の頭がないなら諦めるor手に入ってから出直すしかない
2は頭で完結できた方がいい、外でやるのは頭が弱い人