継続的下書き
Continuous Drafting.
s
大体どんな感じでつくればいいかは見えてきた
気が向いたら自分で試してみてもいいかもなーsta.icon
sta-scbとかでもできる
が、現状タスク管理や下書き管理は困ってないのでモチベがない
アンピン 2024/07/11
discordサーバーみたいにチャットベースで「書き込み先」をつくる
TeamsやDiscordの事例などで「マジョリティでも場を切り替えるくらいの能力はある」ことがわかってる
これくらいの複雑性が、マジョリティが適用できるかどうかのボーダーsta.icon
書き込み先は写真やアイコン前提、以下の例
人
場所
組織
案件内容
一からつくるのだるいので組織単位設けてプールにしたい
「Aさん」とか「東京本社」とか「~~案件」とか
俯瞰はコセンスの二次元カードでいいんじゃね?
date modifiedとpinくらいでもずいぶん役に立つ
リマインダーも設定できるといいね
-.icon
s
コンセプトが出てきた
トリガーターゲットに対して下書きさせる
「下書き」なら概念的にわかりやすいはず
どんどんドラフト(下書きしよう)
ガンガンドラフトしよう
言いたいことや書きたいことは下書きしよう
どんどん下書きしよう、がんがん下書きしよう
ターゲットを明示的に指定させ、かつ下書きしてもいいのだとも教える
この二重の仕掛けでマジョリティのメンタルモデルを壊すsta.icon
たとえば
初回アクセスするとディレクトリ連携などして組織情報(周辺人物)が反映されて、それらの顔写真が表示される
「どんどん下書きしよう」「この人について何か言いたいことはありますか?」ってシステムが聞いてくるので、あなたは書く
これは下書きである
たぶん「言っておきたいこと」「そのうち聞きたいこと」みたいなのがいっぱいあると思うのよねsta.icon*2
でもマジョリティはそれを頭の中で留めようとする、だから忘れる、あるいは思い出せないsta.icon*3
そこを防ぐために下書きさせる。要はノートテイキングやね
俺達知的生産者は「日頃からノート取ってればいいのでは?」だけど、これはマイノリティ
一般人にはできないし、面倒くさがってやりたがらない
1 「下書き」という概念を使う
これならハードル下がるでしょ
2 かつ、チャットのようなハードルの低さも演出する
3 何に対して書き込めばいいかという対象(トリガーターゲット)も提示する
知的生産者なら発散と収束で収束していけるが、一般人には無理 or できても体力無くて大変でやらない
1+2+3、トリプルコンボがあれば、マジョリティでも書いてくれるんじゃないか?sta.icon
あとは継続的とあるように「そういう営みを継続的にやる」も支援したいのだが。。。
むしろそこが本質なのだが。。。
これはどうやって支援すればええんやろなー、下書きしやすいヴェルタンシャウンつくれたら勝ち、でいいか? 名前
迷ってるなう at 2024/06/23 18:15:48、風呂から出たばかり
でも良いの出たわ
Continuous Drafting
『継続的ドラフティング』
俺の勝ちやなsta.icon
が、かっこつけずにわかりやすさを優先したい
『継続的下書き』