知的生産のABCD2
table:t
A action 行動 タスクリストとか
B brast ブレスト フリーライティングとか
C concept 概念
D direction 方向性
https://gyazo.com/9744e5bb39082512e85cbc787581086c
まずはBをする
いわゆる収束発散の発散の方
GTD的に言えば「頭の外に出す」
けどブレストって言葉の方が馴染み深いからブレストでいいか
んでCやDをしていく
概念を発見したり、こんな感じで進めたいな的な方向性を決めたり
収束と言えるが、これら概念や方向性によってさらにBが進むこともありえる
それから見えてきたらAに落とし込む
行動に落とし込む
もちろんAの結果を踏まえてさらにBCDをするのもアリ。むしろそうやってガンガン回してく
Aを書けとか、Bを書け、とか、そろそろCやD書けそうじゃない?といった気づきを出すイメージ