現代の少子化
タイトルは仮置き
色んな意見集めてふーんできればいったんいい
内閣府の見解として「少子化が心配ンゴ」
イーロン・マスクが苦言呈した
元論文
以下DeepL.iconさん
1992年、2005年、2010年、2015年の4回
40-49歳の男女(男性16728人、女性17628人)
5年出生コホート別に、出産完了時(出生コホートにより45-49歳または40-44歳)の子ども数(0人、1人、2人、3人以上)および合計特殊出生率(子ども数の平均値)の分布を評価
男女別
男女の学歴別(大学教育なし、大学教育あり)
男性の年収別(0~300万円、300万円~600万円、600万円以上)
日本の合計特殊出生率の低下は、子どもを持たない人口の割合が増加したことと、子どもを持つ人口が減少したことの双方に起因している。
持たない奴の増加と、持つ奴の減少、この両軸で考えるわけねsta.icon
男性では低学歴・低所得者ほど子どもを持つ割合が低く、所得による子どもの数の格差は最近の出生コホートで大きくなっていた。女性では、高学歴は低出生率と関連していたが、このパターンは1971-1975年生まれでは見られなくなった。
学歴は関係ない
男に限り、取得による子ども数の格差がある(でかくなってきている)
少子化のパラドックス
国が少子化危機煽って対策乗り出すと、国民は不安を抱いてかえって子作り意欲を失う
新少子化のパラドックス
国が少子化対策しても子ども持たない持てない人達が支持せず、持てる人持つ人との格差が広がっていく
貧困の子だくさん
子どもが労働力になっていた発展途上世界の話だけでは説
モラトリアム長すぎ問題
子作り能力旺盛な若い時期を高校大学それ以上で縛られている
多妻できる奴の条件は(国レベル文化レベルで)色々違いそうだなぁsta.icon
若い世代は共働きデフォで男が女を養うって感覚がなくなりつつある
sta.iconの観測範囲もそんな感じ
男女格差に行きつく問題
「子供が欲しい」の欲求そのものが減ってる事実があるのでは?
あると思うsta.icon
VTuberなどおっさんおばさんが知らん娯楽は腐るほどあるよ~ 女性は出産で収入が(一時的に)途絶える問題が足引っ張ってる説
俺には縁のない話だ
me toosta.icon*3
高学歴高収入どうこうではなく「社会全体」というマクロ視点が必要では?
なるほどsta.icon
結局マジョリティに生んでもらわないと解決しないsta.icon 強さの定義
強さの定義、的な概念欲しいなと思ったsta.icon
強い奴が持てる
割と「≒金」だけど、どうなんだろう。他にはないのかなsta.icon
高齢者問題
社会が高齢者対処にいっぱいいっぱいなので少子化対策する暇がない
「直近100年の結婚多かった時代が異質だっただけ」という主張がメイン
あと働き方改革の人がかなり詳細なレポートと講演してて感銘受けたんだけど、もう忘れちまった……sta.icon
sta.icon