勉強会で発表して成果出した気になってるのがキモい
文脈:
社内、アウトプットの実績として勉強会が評価されるシチュ、オープンな情報共有は進んでないサイロ化したJTC 情報共有という観点ではそれは違うだろって話がしたい
キャッチーなのもあってタイトルは素直な感想を反映したw
自分で勉強できない無能が集まって自己満してるだけ
むしろ指定時間に集まらないと享受できないという縛りプレイは害悪ですらある
情報共有の観点ではゴミ
体験向上(集まって満足感得たり刺激得たりする)目的なら優れてるけど
アウトプットで評価稼ぐ系の社員にとっても政治に巻き込まれる
こういうイベントを出せる数は限られている
その枠を取るのに政治が要る
結局政治できる奴が勝つ
勉強会1回なんかより情報共有5回やった方がはるかに偉いし評価されるべきだろsta.icon*2
それを情報共有面で評価するのが腹立つ
勉強会ムーブを評価するなら「体験向上」として評価しろ
情報共有目的ならオープンに公開した方が良いに決まってる
オープンに公開されたそれを見れない奴は、そいつが無能か多忙なだけでそいつが問題なだけ
情報共有しましたという実績が軽視されていい理由にはならないsta.icon*2
勉強会 + 資料録画公開のハイブリッドでも良い
だがこれも当日まで公開しないとかケチるから意外とうざかったりする
一部ベンチャーでは「全員強制参加」にして巻き込んでエンゲージメントうんぬんができる
が、JTCなど玉石混交老若男女混じった世界観では無理
当然勉強会も集まれるメンツは一部 → 偏る → そいつらのノリが形成される
で、見栄えは良いから、上位の評価握ってる奴らも騙されてホイホイ評価する
俺だったら「情報共有としては正直しょぼいよね」「そんな評価できねえわ、こっちの全社ブログたくさん書いてる人の方が評価すべきでしょ」「いや体験向上目的ならもちろん評価できるよ」とするかなsta.icon
関連
ちゃんとしたイベントやワークショップならくっそ大変だけど、hereの文脈みたいなシチュは違う