プランシップ
トップダウンで計画立てて動くのか、ボトムアップでとりあえずやってみるのか。
どっちをどれだけ重視するかという度合いのこと(としてsta.iconが便宜上定義)
高低
プランシップが高い
ビジョンや戦略を定める
大目標を定める。中目標や小目標に分解していく。
ウォーターフォール
進む
ゴールを優先する
プランシップが低い
とりあえずやってみる
目先の事物を確実に or ある程度対処することに専念する。経験や実績を重ねる。
アジャイル
あそぶ
現実を優先する
使い分けることが大事
常にハイプランシップだと息苦しいし、そもそもビジョンや戦略が見えないときもある
常にロープランシップだとブレる
しかし、苦しい方から逃げ続けるのはよろしくない
どっちもやる
どっちも使えるようにする
もちろん自分の性質として、どっちが好き、どっちが向いてるというのはある
ハイプランシップに適応できるのはToDo型
Being型は適応しづらい(立てた計画が自分を犠牲にするものだった場合に容認できない)