フレームワークは抜け漏れ確認とファシリテーションに有用なだけ
考える側
作業や視点の抜け漏れ確認には使える
皆がこれを見て進めるので変な発散脱線を防げる、ファシが楽になる
見る側
複雑な問題をシンプルに捉えられる
でもそれだけ
sta.icon
フレームワークベースの企画書はだめ
現場の熱い議論や高揚感が伝わってこない
筆者は「その現場のライブ感を伝えるための録画」だと表現している
sta.icon
「そのフレームワークの内容を俯瞰したときのメッセージは何や?」が肝心
from
外資系コンサルタントの企画力―「考えるスイッチ」であなたの思い込みを覆す