チームワークとソロワーク
チームワークは本番試合のようなもの
場や空気が存在し、常にそれらへの踏襲が求められる
ある種本番や試合のようなものだろう
一方で、本番や試合に対しては個人練習・トレーニングがある
ではビジネスにおいて、その練習やトレーニングに相当する部分はどうなっている?
あまりフォーカスされていないと思うsta.icon*2
「自律性」あたりは最近普通に知られてきてるよね
とりあえずチームに参加すればいい、指示管理されればいいではなくて
各個人が自分なりに主体的に動く
が、まだまだ甘いと思う
自立的に行動するための自己管理、たとえばタスク管理や体調管理はできるか?
「まあ場に参加すればなんとかなるでしょ」と投げやりになってないか?もっと自分なりに自分は何を持っていて、何を提供できるかを考えて出すことができるか?そのための「内省」や「自己分析」を行う要領はあるか?
人間は社会的動物であり一人だと寂しい、だからといって軽率にグルーミングしていないか?考えること、自分の内から生み出すことから逃げていないか? etc 俺はここにフォーカスに当てたい。もっと広げていきたい
自分自身で自分に必要なやり方・考え方・捉え方――すなわちワークウェアをつくれる・いじれるようにすること
いわゆるDIYと呼ばれるものがある
自炊は言うなれば「食事のDIY」
ちょっとした工作は本来の「DIY」
普段使ってるPCやツールをカスタマイズする「デジタル環境のDIY」
必要に応じて小物ツールやコマンドをつくる「DDIY(Digital DIY)」 ワークウェアは「仕事のやり方・考え方・捉え方のDIY」
ここsta.icon*2
チームワークとソロワーク
チームワークとソロワークの両輪が大事
ソロワークも行うからこそ、チームワークもより洗練される
ついでに言うと、ソロワークを啓蒙する際に使えるのがワークウェアだと捉えているsta.icon 自律と自立
自律のためには自分なりの規範を持つ必要がある → 内省
自立のためには技術と訓練 → タスク管理とかもそう、必要なら道具やら薬やらにも頼る