Diataxis(技術ドキュメントマトリックス)
https://gyazo.com/13fd7d2c96b4501d8f2de48d3b6598da
採用してるpj
DjangoやNumPyの文字が見えるsta.icon
第一印象
table:m
勉強せい 仕事せい
実践 チュートリアル ガイド
理論 説明 リファレンス
良い解像度だsta.icon
理論と実践はまんま汎用ドメインと内部ドメイン
さらに勉強と仕事に分けることで、勉強側では仕事的成分を免除できる(インプットと練習に専念できる)
勉強の方は前から精読させる
仕事の方は必要に応じて参照させる
俺もこういうカッコイイフレームワークつくりてーsta.icon*2
読む
oriented
チュートリアルは learning oriented
ガイドは goal oriented
説明は understanding oriented
リファレンスは information oriented
で、自分のorientation以外のことはするな言うてる
たとえばリファレンスでunderstanding向けの説明するなとか
なるほどな。あってもノイジーだもんな。(情報の解像度とかの)一貫性もそがれるしsta.icon