DMする人としない人
https://gyazo.com/a3ef43f285ed9b414e607fbffa96f17c
マジかよ、そんなことあるのなsta.icon
自分に自信がある人、プライドを捨てられる人、周りからの勝手な評価を無視出来る人
俺は全部あるwsta.icon*2
https://gyazo.com/302e052a26f0abeca3a1a9a36c95222b
https://gyazo.com/070119c88cdeed1bdec64ea104e81841
ちょうど昨日も議論したわ
年寄りと若手とでコミュニケーションの捉え方が違う
前者にはテキストコミュニケーションをしてこない根深い理由がなんかあるよねーと
個人の感想ですとした上で
学生時代にネットでコミュニケーションを体験したかどうかが分岐点ではないか言うてる
p28で「利害調整」「正しい情報を伝えることがゴールではない」とある
https://gyazo.com/b17c741464a1d2ea810a9048a6d2993a
これも体感的にそんな感じsta.icon
発信するやつはせいぜい1割から3割
若さとか実力とか関係ない
多知能理論や言語能力に違いがあり、まあpublicは得意な奴しか使わんよねと
ROMによる情報の非対称性
ROMの人たちがクローズドな場が「Aさんが~~で~~って書いてたよ」みたいな話をして貶める
sta.iconもやられてるのかなw
で、どうやって心理的安全性高めていくねん
雑談チャネルで雑談する
仕事と関係ない話ができるか
「この話、表でやりましょう」と言う
個人的にこれは効果あるsta.icon
裏でやることしか脳がない連中が多いので、(表にも出せる仕事の話題なら)「ああたしかに」と改めてくれる率が高い
public channelのルール定めて負担減らす
というより負担減るガイドラインを提示して「別に義務負わなくてえーです」にする