VUCA時代における合意形成の必要性
体育科においても児童生徒が合意形成に至るまでの経験や合意形成そのものの経験をしていくことが今後も一層求めらる。
第1の理由は、到来することが予測される先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態に対しては、迅速な意思決定が求められているとともに責任をもった行動が必要となるからである。
合意なき行動には最後まで責任をもつことができない。
第2の理由は、もっと広い意味において新たな価値を創造することが求められているからである。今ある知識と。
起
VUCAとは、「先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態」を意味する。
子どもたちは、今はない職業に就き、今は起こっていない複雑な課題に直面することが各方面から予測されている。
子どもたちにどんな力を身につけさせれば良いのか。
焦
学習指導要領に大きく影響を与えているOECDによる「2030年に向けた学習枠組み」では、私たちの社会を変革し、私たちの未来を作り上げていくためのコンピテンシー
新たな価値を創造する力
対立やジレンマを克服する力
責任ある行動をとる力
の3つのカテゴリーが提示されている。
教育哲学者の苫野による「自由の相互承認」
民主主義を教える
社会構成主義
いずれにせよ、ある文脈において合意形成するという経験が非常に重要であることが示されている。
転
体育においては、古くからルール学習という文脈がそれに関わってきたと言える。
結
合意形成という概念を検討した上で、それに正面切って検討してきた議論とは言えない。