市場の外側
これねぇ。 ISBN が付かない自己出版はカウントされないんだよねぇ。つまり「市場の外側」にいるわけ。 実は自己出版に関しては数字が公表されないため出版業界では殆ど実態が把握されてない。ベストセラーと呼ばれるほど売れてるものは分かってるんだろうけど、そんなタイトルは限られるし。Amazon がかつて称えていた long-tail をまさに地で行ってるのが電子出版なのよ。
出版社を通さない、市場の外側にいる「本」は今後さらに増えていくと思うよ。市場を脅かすほどになるかどうかはわからないけど。でもオープンソースソフトウェアが IT 業界の産業構造をひっくり返した前例を見れば、全くあり得ないというわけでもない。 日本じゃあまり想像できないだろうけど。「同人」ですら市場の内側にいるし。日本では出版社から出版するのが「ゴール」で「メジャー」の証しだからね。知識人とか言わてる人でも出版社からデビューしてないと「単著のひとつもないなんて」とか言われるらしいしw そういう意味でも日本は未だガラパゴスなのかも。
「情報力」が支配するこれからの世界では「市場の外側」が存在感を増し、「外側」を想像できない人たちはやがて世界からパージされる? っていう考察というか妄想は面白いかな。