GitHubのthumbdownをそれとわからないようにする
GitHubのthumbdownをthumbupにするCSS - 橋本商会 を見て感銘を受けた
理由なき否定にしんどさを感じるとき、有効
やらかし発言に:-1:がたくさん付いてるのを見るとウッってなる
共感性羞恥
上下反転だと:+1:との区別がつかないので微妙につくようにしてみる
code:css
buttonvalue*="THUMBS_DOWN" > g-emoji {
transform: rotate(180deg);
display: inline-block;
}
せっかくなのでアニメーションでカオスにした
実用性はない
code:css
buttonvalue*="THUMBS_DOWN" > g-emoji {
transform: rotate(135deg);
display: inline-block;
animation: spin 0.25s cubic-bezier(0,.5,.5,1)infinite;
}
@keyframes spin{
0%{ transform:rotate(0deg) scale(0.9)}
50%{ transform:rotate(180deg) scale(1.2);}
100%{ transform:rotate(360deg) scale(0.9);}
}
さらにCSSをブラッシュアップしてChrome拡張にした
/icons/github.icon https://github.com/spdbear/github-emoji-css
表現に対する価値観の違いで発生する不和は、受け手側がコントロールすることもできる
すでに決まっている命名を覆すのは難しいが、記号を差し替えるのは容易にできる
#作ったもの
#書いたもの