AMQ
#AMQ
Anime Music Quiz https://animemusicquiz.com/
いわゆるイントロクイズ
であるが、曲名を当てるのではなくアニソンの出典元の作品名を当てるクイズ
Get Started
まずはアカウントを作る
アニメ視聴記録 SNS のアカウントも作る
どれでもいいが、AniList をおススメする
UI がリッチで、情報の更新も早い
これらのアカウントは、自分の知っているアニメを出題させるために必要
AMQ に自分のアニメを同期する
Annict から直接 AMQ に同期することはできない
一旦、海外の視聴記録 SNS を経由する必要がある
imau を使うと Annict の記録を AniList / MyAnimeList へ同期することができる
https://imau.netlify.app
右下歯車 ⚙️ -> Settings -> Anime Lists タブで、お好みの SNS に自分のユーザー名を入れる
Update ボタンを押すことでそれぞれの SNS のリストが AMQ へ同期される
Include Entries はそれぞれ以下に対応する
Watching: 「見てる」にしてるアニメ
Completed: 「見た」にしてるアニメ
On Hold: 「一時中断」にしてるアニメ
Dropped: 「視聴中断」にしてるアニメ
Planning: 「見たい」にしてるアニメ
チェックを付けることで該当するアニメが同期されるようになる
同期は定期的にも行われるが、頻度は低い (1週間に一度?)
Tips
作品名の表記をローマ字表記にしたい
日本語圏ユーザーには使いづらい
デフォルトでは、作品名は英語表記となっている
右下歯車 ⚙️ -> Settings -> Game タブの Show Names を Romaji にすると作品名がローマ字表記になる
なお解答は上の設定に関わらず、ローマ字表記でも英語表記でも受け付ける
一部の作品では略称も通じるようす
kinmosa
yorimoi
anohana.
oregairu
...
Discord に AMQ を遊んでいることを Rich Presence として表示したい
Premid のプラグインがあります
https://premid.app/store/presences/Anime%20Music%20Quiz
他人が見てるアニメを確認したい
https://sanime.rinsuki.net/
https://sanime.sno2wman.net/
https://i-love-love-you-you-love-love-me.vercel.app/?anilist=foo,bar,hoge
AMQ で sanime や i(lyl)2m へのリンクを表示する UserScript
複数の AniList アカウント間で点数を同期したい
SlashNephy/anilist-synchronizer: AniList アカウント間でリストを同期するツール
CLI で Annict -> AniList の同期をしたい
SlashNephy/annict2anilist: Annict から AniList にライブラリを同期する CLI ツール
UserScript
以下は AMQ を拡張する #UserScript
Tampermonkey (Chrome, Firefox) あたりで導入することができる
拙作
AMQ でアニメのタイトルをローカライズする UserScript
AMQ の背景に動画を流す UserScript
AMQ で自動で Continue Login ボタンを押す UserScript
AMQ で解答時間を秒単位で表示する UserScript
AMQ で sanime や i(lyl)2m へのリンクを表示する UserScript
AMQ で曲ごとの正答率を表示する UserScript
AMQ の解答欄を Delete キー押下でクリアできるようにする UserScript
AMQ の解答に表示される視聴状況を読みやすくする UserScript
AMQ で邪魔なメッセージダイアログを非表示にする UserScript
AMQ で曲のサイドパネルに詳細情報を表示する UserScript
AMQ のリザルトを Google スプレッドシートに送信する UserScript
AMQ のログイン状況を隠す UserScript
AMQ のメディアをプリロードさせる UserScript
ちょっとロードが早くなるかもしれない...
サードパーティ (名前順)
Auto Update List
AMQ ログイン時に自動でリストを更新してくれる
AMQ Anime Shortcuts
正解の略記を表示する
AMQ Anisong Search
タイトルクリックで AnisongDB の検索ができる
AMQ Auto Case
解答を UPPER CASE や lower case に変換する
AMQ Auto Ready
自動 Ready / 自動 Start
導入後、ロビーで Alt + R で有効・無効を切り替える
Amq Autocomplete improvement
入力欄のドロップダウンメニューの補完を改善する
オートコンプリートが少し違っていてもマッチするようになる
制限時間になったときに書きかけの回答が送信されるようになる
AMQ Avatar Count
所持しているアバターの数が表示されるようになる
https://scrapbox.io/files/62edd2ed3fabc200236ade35.png
AMQ Avoid Trouble Shooter Popup
回線の調子が悪いときなどに表示される Trouble Shooting ポップアップを隠す
改良版 → AMQ で邪魔なメッセージダイアログを非表示にする UserScript
AMQ Background script
背景画像をカスタマイズする
AMQ Better Song Artist Mode
Amq Chat Improvement
チャット欄の UX 改善
連投メッセージが折りたたまれて表示されるようになる
AMQ Chat Plus
チャット欄の UX 改善
AMQ Emoji Answer
解答に絵文字を含められるようになる
AMQ Expand Library
Library 拡張
AMQ Expand Library Autoplay
AMQ Friend Online Notifier
フレンドがオンラインになったときに通知が出る
AMQ Highlight Friends
フレンドのプレイヤー名に色がつけられるようになる
https://scrapbox.io/files/642068f9843a49001caaf6f6.png
https://scrapbox.io/files/6420695ab06712001cba5a54.png
AMQ Invite URL
部屋への招待リンクを発行できる
参加者側もこの UserScript の導入が必要
招待リンクにパスワードが見える形で含まれるので注意
AMQ List Saving & Quick Load
使用する AniList / MyAnimeList を切り替えできるようになる
AMQ Mousewheel Volume Control
マウスホイールで音量調整できるようにする
AMQ No AFK Kick
AFK キックを無効化する
AMQ No Host
自分にホストが回ってきた時に他人に押し付ける
導入後、ロビーで Alt + I で有効・無効を切り替える
コード内の let noHost = false; を let noHost = true; に書き換えるとデフォルトで有効にできる
AMQ Notification Sounds
様々な場面で SE を流してくれる
ゲームが始まったとき
部屋のルールが変わったとき
AMQ Player Answer Time Display
改良版 → AMQ で解答時間を秒単位で表示する UserScript
プレイヤーの回答時間が表示されるようになる
正解発表前
https://scrapbox.io/files/62edd55d89f53800225e405c.png
正解発表後
https://scrapbox.io/files/62edd4e79ec879001d86b0e3.png
AMQ Rewards Tracker
獲得経験値や獲得 note をトラックする
ここ押すと出る
https://scrapbox.io/files/62edd408b9b012001dabd10c.png
Start を押すとトラック開始
https://scrapbox.io/files/62edd3cad0c1620023accc5b.png
AMQ Rig Tracker
ゲーム後、出題された曲が何曲自分のリストから出題されたか分かるようになる
https://scrapbox.io/files/62edd5bd408b8e001dce83e1.png
スコアボードの隣にそれぞれのプレイヤーのリストからの出典数が表示される
https://scrapbox.io/files/62edd54089f53800225e3fd3.png
AMQ Room Passwords
部屋に参加する際に入力したパスワードが記憶されるようになる
AMQ Show Ping-Pong
サーバーとの Ping の値を表示する
https://scrapbox.io/files/62ed476cc7e68c0022a469db.png
AMQ Show Results in Tab Title
リザルトがページタイトルに表示されるようになる
AMQ Show Room Players
部屋に参加中のプレイヤー名を表示する
AMQ Skin Plus
スキン周り改善
AMQ Skip Buffering
AMQ Song Artist Mode
アニメ名ではなくアーティスト名、曲名を当てる入力欄を追加する
UserScript を入れた人の中で競うことができる (こちらを当てても報酬はない)
https://scrapbox.io/files/62edd37c7dd9220023444c77.png
AMQ Song List / AMQ Song List UI
出題された曲の履歴を表示する
ここを押すと出る
https://scrapbox.io/files/62edd69e65d73700219a9f17.png
UI
https://scrapbox.io/files/62edd687ca8a67001d7bb3e8.png
AMQ Song List UI with AniList Export
AMQ Speedrun
AMQ Update hotkey