shokai
階層整理型WiKiはスケールしない
発表資料
Scrapboxをグループでどう使っていくか?
ServiceWorkerとCacheによるSPAの高速化、オフラインモード
文芸的データベース - 文書の作成とそのデータベース化を同時に行なう手法
1ページ1トピック
Smart Contextで複数ページまとめてexportしてNotebookLMで読む
Smart ContextでClaude Codeに文脈を理解しつつコーディングしてもらう
Smart Context
最近のCosenseの面白い開発とAI
ペーストされたテキスト内のmarkdownの装飾を解除する
麻辣先生
markdown-itのrenderer ruleの内部仕様をどのLLMも間違って学習していたが、DeepWikiのchatだけは正しいコードを出してくれた
dead
transform-text
安易にテーブル記法を使うとスケールしなくなる
Devinがpdfjs-dist npmの更新でNode.js 20.4以上が必要な事をつきとめ、polyfillを作って解決してくれた
ドキュメントとコードの読み合わせ機
claude code自身に自分を表すアイコン画像を作ってもらう