• 目次, 2018年2月
  • 教育におけるIT利用に関する著作権法改正案とScrapboxによるアクティブ・ラーニングの効用
  • 第1.0章 教育におけるIT利用環境の変化と著作権法改正案
  • 第2.0章 Scrapboxの機能と思想
  • 第2.1節 Scrapboxの衝撃
  • 第2.2節 Scrapboxの概要
  • 第2.3節 情報取り扱いのフラット化
  • 第2.4節 フラットとツリーとの両立
  • 第2.5節 square bracketsによる文字装飾
  • 第2.6節 Streamによるタイムライン表示
  • 第3.0章 論述指導とゼミ運営の実践
  • 第3.1節 法律文書の論述訓練と階層構造の意義
  • 第3.2節 ゼミ運営インフラとしてのScrapbox
  • 第3.3節 Scrapboxを使ったゼミ運営の実際
  • 第3.4節 相互添削の相乗効果と新学習指導要領
  • 第3.5節 IT利用の効用
  • 第4.0章 Scrapboxの授業利用と著作権
  • 第4.1節 授業履修者のレポート類に利用するScrapboxの意義
  • 第4.2節 授業履修者によるScrapbox利用と著作権
  • 第4.3節 授業担当者によるScrapbox利用と著作権