06003-200911 「GR座談会 online」の実施報告記事が公開されたのでshioからのプレゼント「麻咖喱Tシャツ」を公開します
2020/09/11
https://flic.kr/p/2j8EkVP https://live.staticflickr.com/65535/49969811133_0d51743956_3k.jpg
先日の「GR座談会 online」の実施報告記事がGR公式「GR official」に掲載されました。
→「GR 座談会 online」ありがとうございました!(まちゅこ。) | GR official | リコー公式コミュニティサイト
https://flic.kr/p/2jcr4xi https://live.staticflickr.com/65535/50012485531_ac460f0685_3k.jpg
当日shiologyの記事はこちら。
→05982-200821 第1回GR座談会online「GRとカメラのこれから」に登壇いたしました
https://flic.kr/p/2jcouVL https://live.staticflickr.com/65535/50011985598_3db938dab7_3k.jpg
1998年発売のフィルムの「GR1s」以来、常に行動を共にしている高性能コンパクトカメラ「GR」シリーズ。shio.iconの人生、GRがあるから撮影できた写真がいかに多いことか。
GR1s
22年にわたって身体の延長として扱い、視野を写してきたこの形状が、掌に吸い付くフィット感。現在は、2019年3月に発売されたGR IIIを常用しています。
GR III
ちゃんと写真を撮影できる小さいカメラを買うとしたら何がいいですか?という質問は、この20年間、今も変わらず受ける質問。その答えは昔も今も「GR」。これしかない。
https://gyazo.com/298dc03f276533ca4ee84cffac2ed620
愛してやまないGRとカメラの未来を語り合う座談会で、視聴者プレゼント企画があり、shio.iconは吉祥寺「麻咖喱」のTシャツを提供しました。
麻咖喱®︎(マガリ)(@magalicurry)
麻咖喱(マガリ)香る、痺れる四川風カレー
当選者からカラーとサイズ、そしてサインの有無と位置を伺い、麻咖喱の店長から提供を受けて、ご希望の位置にサインし、リコーのご担当者に送付しました。
https://flic.kr/p/2jECnjG https://live.staticflickr.com/65535/50320236976_0c2909385f_3k.jpg
そろそろお手元に届く頃だと思います。
〈RICOH GR III〉
https://flic.kr/p/2j8GXsE https://live.staticflickr.com/65535/49970320886_2dacac0eff_3k.jpg
◀06002-200910 最近よく聞かれるご質問「コロナ在宅中に買ってよかったものは何ですか?」の回答としてベスト10を発表しましょう
▶06004-200912 在宅ワークにアーユルチェアーが適しているワケ