TDD
Test Driven Development, テスト駆動開発。
UnitTestを利用した開発手法で、実装より先にUnitTestを先に書くことで、関数の実装コードやインターフェースを発見する手法。
shimizukawa.icon TDDで書いたテストは、より良い実装の「発見」のための道具だが、それらを全て維持し続けるには テストのメンテナンスコスト が高すぎる。「発見」のために書かれた細かいテストより、「仕様」を表す磨かれた少数のテストがあれば良い。「書いたテストは全て資産」だと考えてしまうと、維持コストが高止まりして品質とスピードが落ちてしまう。テストの資産価値という観点で、維持するべきテストだけを残すべき。