Cosenseの編集記録から日報を作る
/caki/作ったものたち
TogglのデータをベースにLLMが週次をかいてくれるやつ
OpenAI API経由で書いてもらっている
これもGASで動かしている
Cosenseの編集記録から日報を作りたいyosider.icon
特定の期間でのCosenseページの編集記録を一覧したい・LLMで要約したい
日報、週報、月報、年報などを作りたい
複数プロジェクトにまたがって要約したい
code:tmp.ts
import { listPages } from "../scrapbox-userscript-std/rest.ts";
scrapbox-userscript-std
まずこの時点で動かない
(ScrapJupyterで実行している)
code:log
Error: Build failed with 25 errors:
https://raw.githubusercontent.com/takker99/scrapbox-userscript-std/0.29.1/rest/auth.ts:1:52: ERROR: plugin: remote-resource specifier was a bare specifier, but was not remapped to anything by importMap.
... (同様のエラー)
https://raw.githubusercontent.com/takker99/scrapbox-userscript-std/0.29.1/rest/getWebPageTitle.ts:7:7: ERROR: plugin: remote-resource specifier was a bare specifier, but was not remapped to anything by importMap.
...
specifier was a bare specifier, but was not remapped to anything by importMap.
githubにあるソースはimport mapを解決しないと使えませんtakker.icon
JSRに移行してから、import mapを使うようにしたので
JSRから読み込んでください
import mapを解決したソースがuploadされている
おお~便利だyosider.icon
これは現状でも動くはずなんでしょうか?
ビルドは通るはずですtakker.icon
ただハットがエンコードされるバグは未修正なので、scrapbox-bundlerだとエラーになるかもです
esbuild deno loaderやbundlejsならいけるはず
scrapbox-userscript-stdページをJSRに修正
code:tmp1.ts
import { listPages } from "../scrapbox-userscript-std/rest.ts";
ScrapJupyterで実行したところやはりimport mapのエラーが出る
たぶんscrapbox-bundlerと同じloaderを使っているのが原因takker.icon
ハットがエンコードされるバグのせい?yosider.icon
おそらくtakker.icon
早く何とかしないと~!
他にもやることはあるのでゆっくりで大丈夫ですyosider.icon