Scrapbox最新情報2019/6 (shokai)
こんにちは
最近開発している機能など
をお話させていただくshokai.iconです
Scrapbox Drinkup #9のスライド
右のメニューからStart Presentationを押すとスライドになります
今日の話
1. ScrapboxをScrapboxで開発している話
初参加の人が50%以上いるので
/scrapbox-square/Scrapbox開発の裏側 第2回をベースにやります
2. 最近実装された機能の話
Page History mode
https://gyazo.com/2e1569e4bfd020c02458a88a599a35a9
ページの過去のバージョンを表示する
project memberのみ閲覧可能
2018年11月ごろから定期的にsnapshotを作成していた
snapshotを表示するUIをdaiiz.iconが実装し、さっきリリースした
最高!!yuta25.icon*3yamanoku.icon*3taizooo.icon*3mactkg.icon*2
新しいページのhistoryがなかなか作成されないbugに今気づいたshokai.icon
リモート開発
京都rakusai.icondaiiz.icontakeru.iconTiro.icon
気分でリモートワーク
横浜shokai.icon
フルリモートワーク、年2,3回泥酔する為に出社
鎌倉増井俊之.icon
原作者、無茶な使い方開拓者
Gyazoの開発者からもプルリクが飛んでくる事もある
ScrapboxをScrapboxで開発している
機能設計、相談など
ページ間リンクが便利shokai.icon
曖昧な単語に、別ページで定義を好きなだけ書ける
影響しあう機能の設計時に、リンクで説明できる
文脈が作れる
理解・考察が足りていない事をScrapboxで書くと
だんだんわかってくる
増井俊之.iconが最初こんな感じで雑に書く
内部仕様に詳しくなくても、とにかく書く
不満に思った時点で書けばいい。わかる相手には伝わる
https://gyazo.com/8298a3470b2f4d941142a8125ea98507
これでわかるじゃないかー 増井俊之.icon
全然わからない... progfay.icon
詳しい人が手直しすれば良い
https://gyazo.com/59d3d480c8d687ca94c5e8246af65154
意味が変わらなければ、他人の発言を添削・修正してもぜんぜんok
文中の専門用語を、別ページへのリンクにする
タイトルも変える
発言者を明確にしたい場合はアイコン記法を使う
小人さん活動 progfay.icon
共通言語ができる
https://gyazo.com/ccc910c7407405dc3839793aca4fe8c2 https://twitter.com/mineiyuki/status/1065911937685286912
オススメ手順shokai.icon
雑に殴り書き、誰かが直す
反論したくなる
ページ間のリンクで文脈を作る
用語の意味が定義されていく
空気の読み合いではなく、厳密になっていく
Scrapboxの開発
役割分担やロードマップはあまりない
青写真的なテキストはたくさん書かれている
気になった人が、気になった所を作る・直す
pull requestにpull request返し
青写真の例
https://gyazo.com/79a1dd259ca4aa58ba1940bd87648d4d
https://gyazo.com/556240f03118026631f445acd4b465b6
こんな感じでつらつらと書いていく
コメントが付く
「当事者意識が出てくる」
https://gyazo.com/c57c1954054514e0fa65b5f451bcedfa
メッセージングしていない
(ほぼ)指示を出しあっていない
少しはある。問い合わせ対応とか
考えを言語化し、共有する為にScrapboxを使っている
/remote/コミュニケーションを減らそう
/remote/リモートで信頼をどう発生させるか (shokai)
最近実装された機能
スクロール位置の復元
ページ移動して、ブラウザの戻るボタンで戻った時にスクロール位置が復元される
実装後3週間気づかれなかった
iOS + 外付けキーボードでのカーソル移動
https://youtu.be/0SpAGufAV-U
suge.iconさんが勝ったって言ってた
菅 俊一 / Syunichi SUGE on Twitter: "いつの間にかiPadのChromeでScrapbox編集する時に、外部キーボードでのカーソル移動が出来るようになってる!!!勝てる!!!!!" / Twitter
PWA (progressive web application)
Scrapbox、Android版PWAに対応
https://gyazo.com/7a76a09880b7b62ee0d44e5752f6923a
Android PWA
Chrome Desktop PWA
iOSは、まだホーム画面へのブックマークだけに留めている
ピンチイン・アウトが効かない
Safariとsessionが別なのでGyazo連携できない
等の理由
cache firstで光速を超える
Scrapbox、Android版PWAに対応より
https://gyazo.com/05066bbaf396c3928116dc7fe4a4fe91
サーバーとの往復にどうしても200 msecぐらいかかる
これをどうにかしたい
詳細を書いたshokai.icon
/shokai/ServiceWorkerとCacheによるSPAの高速化、オフラインモード
オフラインモードでもページが見れるので、めちゃくちゃ助かる progfay.icon
エンタープライズ版でもPWA
/help-enterprise-jp/オンプレ版でServiceWorkerを有効にする
オンプレ版
ENABLE_SERVICE_WORKER: 'true'フラグを付けて起動する
セミオンプレ版
既に全サーバーで有効化済み
メニューのモバイル対応
ボタンをタッチデバイスで押しやすく by takeru.iconrakusai.icon
https://www.npmjs.com/package/@notainc/tatami
アイコンのSVG化 by takeru.iconTiro.icon
https://www.npmjs.com/package/@notainc/kamon
https://gyazo.com/c7ce7af7006664200f9d46a0bfb92def
左のドロワーメニュー by daiiz.icon
テーブル
リンク記法が使えるようになった
table:予定
参加者 4/9 4/10 4/11
shokai o x x
geta6 o ? o
daiiz.iconがいつのまにか作った
要望・相談など
このproject /scrapbox-drinkup にページを作ってもよし
フォーラム
/forum-jp
メールフォーム
https://scrapbox.io/contact
エンタープライズ版について
/help-enterprise-jpに運用方法などを掲載していく予定です
https://scrapbox.io/enterprise
請求書払いしか無理、など、対応できます